正月に風邪をひいてしまって以来、ずっと咳が続いている状態だったのですが、ここにきて一度下がっていた熱までもがまたちょっくら上がり始めたため、

今日はお昼前に病院に行ってきましたよ。

で、診断の結果とりあえず咳止め薬と吸入薬を処方していただいて会計を待っていたのですが、処方箋を失効させて再発行代を請求されたオバハンが「なんで私がお金を払わなきゃいけないのよ!」などとゴネまくっていて、会計が止まって無駄な待ち時間を過ごしましたわ~(ヽ´ω`)
というわけで、今回は咳止め薬の「メジコン」と、2種類の吸入薬「レルベア」と「メブチン」が処方されました。

お惣菜のグラタンの容器みたいなのに入った「レルベア」は、

一日一回吸入するもので、小さい方の「メブチン」は咳が発作的に止まらなくなった時に吸入するものなのだそうですが、「メブチン」は使いすぎると心臓に負担がかかると薬剤師さんに言われたので使用には気を付けようと思います~(^-^;)
そんなこんなで、次回は2週間後に診察の予約をしているので、それまでに良くなっていると嬉しいです~(^-^)ノ