昨年末に予約して以来、発売予定日が何度も何度も延期されてきたあの期待のアイテムがようやく発売されてウチにも届きました~(^o^)
それは、ACTION TOYSの「MINI DEFORMED」シリーズ第1弾と第2弾の、「超電磁ロボ コン・バトラーV」と「超電磁マシーン ボルテスV」なのです~♪

デフォルメタイプながら分離・合体が可能で、しかも各関節が可動してポージングまでできるという驚異のアイテムなのですよ(^-^)
しかも、定価が3500円という至れり尽くせりっぷりなのですが、その分いろんな調整が必要だったのか、当初の発売予定日だった今年の1月から伸びに伸びてようやく今月に満を持して発売となったのでした(^-^)
そんな期待の「MINI DEFORMED」シリーズ、まずは「超電磁ロボ コン・バトラーV」を開けてみましたよ♪

中身はこんな感じです。

で、羽を伸ばしたりして完成させた各バトルマシンがこちらですよ♪

デフォルメながらもイイ感じにまとまってますね~(^^)
そして、「【◎皿◎】< コンバインオッケイ♪」という事で、レッツコンバイン!なのですよ♪

コン・バトラァァァァ ブイッ!

流石にバトルジェットの顔部分は丸出しでしたが、ミニサイズながらもバトルタンクのアームの収納ギミックが秀逸でしたね~(^^)
そして後ろ姿にも隙がありませんよ♪

武器はツインランサーが付属しています。

両手に持たせるだけでなく、

結合させて持たせることもできちゃいます(^-^)
あと、忠実な変形ギミックを利用して、説明図にはない重戦車形態の「グランダッシャー」にしてみようとしたのですが、

足首がなんだか惜しい感じになってしまいましたよ…(^o^:A
続いては「超電磁マシーン ボルテスV」を開けてみました♪

中身はこんな感じです。

そしてボルトマシン各機がこちら。

こちらもそれぞれのマシンの特徴が良くまとめられてますね~(^^)
というわけで、レッツボルトイン!なのですよ♪

ボールテェェェス ファァァァイブ!
ボルトパンザーのキャタピラが外れまくりやすいのがちょっくら残念ポイントではありますが、極小サイズなのにアームの伸縮まで再現されていてビックリしました(^o^)
そして後ろ姿ですよ。

合体ギミックの都合上、後頭部にボルトクルーザー後部がぶら下がるような状態になるため、首を左右に振ると背中のアレも一緒に動いてしまいます(^^;)

そんなボルテスVに付属の武器は、胸のパーツを外してから持たせる…

天空剣なのです~♪

ちゃんと両手で持たせてのポージングも可能です(^-^)
合体ギミックの違いからなのか、コン・バトラーVよりは足首等の関節がしっかり安定している印象で、モリモリポーズが付けられます♪

また、コンVの時には手首のジョイントが固くて付けるのに一苦労という感じでしたが、ボルテスではその点が改良されたのか手首の付け外しがストレスなく行えました(^^)
あと足首の構造上、「ボルテス重戦車」形態にはチャレンジする事すらできませんでしたよ…(^^;)
そんなこんなで、お手頃価格なのにギミック満載な「MINI DEFORMED」シリーズ、予約分で完売なのかネットでは現在定価販売されている様子が無いのですが、もしも店頭とかで在庫を見つけたら即ゲット!することをオススメしますよ~m9(^o^)