今日の晩ご飯は、超久し振りに故郷の味“のっぺ”を作ってみましたよ~(^^)ノ
とか言いつつ、実は先週にもそれっぽいものを作っていたりしました(^^;)
それは、いつも入れている銀杏やかまぼこといった普段家に置いてない具材を省略して、干し貝柱の替わりに顆粒の「干し貝柱スープの素」をだしとして使った、
自称“量産型のっぺ”なる手抜きメニューだったのですが、貝柱スープの素の味が醤油にかき消されてしまい、のっぺとは似ても似つかない、なんだかビミョーな煮物になってしまっていたのでした…(^^;;;
というわけで、今日はきちんと材料を買い揃え、干し貝柱と干し椎茸の戻し汁もきちんと使った、ちゃんと美味しい“のっぺ”を作りました~(^o^)
干し貝柱は、完品よりも若干お安い「割れ貝柱」が、御徒町のスーパー「吉池」にいつの間にか復活していたので、それを買ってきましたよ。
あと、銀杏はこれまで茹でて使っていたのですが、今日は実家で作っていた時の手順を思い出し、フライパンで乾煎りした「炒り銀杏」にしてみました。
さすがにモノホンの貝柱を戻しただし汁は「干し貝柱スープの素」とは比べ物にならない程の旨みが出ており、同時に使った干し椎茸の戻し汁と相まって、旨みのハ~モニ~を奏でておりましたわ~(^o^)
それから、以前テレビでやっていた“サンマの炊かず飯”なるものも作ってみました♪
これは、包丁で叩いた生サンマに日本酒と塩を混ぜて味付けをし、それを炊きあがったご飯に混ぜるだけという、お手軽な「炊き込まないご飯」なのですよ。
なんでも日本酒の有機酸が魚の生臭みを分解してくれるらしく、サンマの美味しさがダイレクトに味わえる美味しいご飯なのです~(^^)