今日のお昼ご飯は、アメ横の入り口にあるお豆富屋さん『三代目 茂蔵』の工場直売所で昨日シコタマ買ってきたお豆富類の皆様の残りをまたまたいただきましたよ~♪
まずは数量限定の「山芋とうふ」ですよ。冷奴にしていただきました(^^)


食べてみると確かにとろろ芋の味がふんわりと香ってきて結構美味しかったです~(^^)
それから、昨日作った“豆乳蕎麦”の上にものせた「豆富揚かま」を薄切りにして板わさ風にしました。

この商品、“とうふ蒲鉾”と謳うだけあって、豆腐の甘みがありつつも、蒲鉾みたいなプリプリした食感でなかなか新しい感じでした~(^^)
そして、昨日も食べた「自家製豆乳仕込 生蕎麦」のラスト1玉をざるそばにしていただきましたよ(^^)

そして夜には、「豆乳さしみ生こんにゃく」をいただきました。

半分に分けて一方は薄く切ってわさび醤油でさしみこんにゃくに、もう半分は厚めに切って名古屋名物の味噌ダレ「つけてみそ かけてみそ」をかけて田楽風にしてみましたよ~(^^)

このさしみこんにゃく、「豆乳」とはいいつつもほとんどこんにゃくの味なので、わさび醤油よりも味噌ダレで田楽風にしていただく方が合ってると思いました(^^;;;
【オマケですよ】
夕方に原稿用紙を買いにアキバに出たのですが、その際にショップでとあるマイナーヒーローのガチャガチャフィギュアを買ってきてしまいました(^^;

「星雲仮面マシンマン」ですよ~(^^)
本来は安っぽい透明ビニール製のマントを着けていたので、クレラップを切って貼り付けて写真を撮ろうとしたら…

フィギュアが自立しませんでしたよ~(^o^;;;