今日は久々に“花畑牧場風の生キャラメル”を作ってみましたよ~(^o^)
今回はこんなハチミツを買ってみましたよ。
ニュージーランド産の「マヌカハニー」です。
これはニュージーランド特産のマヌカの花から採れるハチミツで、本家の生キャラメルで使っているのと同じ種類のものなのです~。
御徒町のとあるお店で見つけました(^^)
お値段は250gで1300円と結構高級品ですが、ネットでお取り寄せしようとするとさらに倍以上の値段になってしまうので文句は言えませぬ~(^^;;;
ちなみに、いつも買っている500gで450円の中国産レンゲハチミツと比べると、1gあたりの値段が5倍以上だったりします(^^;;;
そんな「マヌカハニー」の中味はこちら。
外見の色は遮光用のプラスチック瓶の色で、中味は濃い褐色でした。
そして強い甘みとクセの強い香りを感じるハチミツでした。
このクセの強い香りが生キャラメルの出来にどう左右するかが見所ですねぃ~。
【材料ですよ】
グラニュー糖(80g)、水あめ(10g)、マヌカハニー(20g)、バニラエッセンス(3滴)、牛乳(150ml)、無塩バター(20g)、生クリーム(200g)
【作り方ですよ】
1.無塩バターと生クリーム以外の材料を鍋に入れ、全体が溶けるまで加熱します。
2.無塩バターを加えて溶かし、さらに生クリームを加えて、鍋が噴かない火力で焦げ付かないように常に混ぜながらグッツラ煮詰めていきます。
煮詰め開始時の原液の分量は約500mlです。
これが200ml強(約半量)になるまで煮詰めていきます。
ここまで煮詰めるのに今回も約50分かかりました。
ただ、お鍋の大きさや熱源の火力によって煮詰め時間は前後すると思うので、最終的に半量にすることを目標に煮詰めていくとよろしいでしょう~。
3.煮詰め終えたら耐熱容器に流し入れて粗熱を取り、冷凍庫でガッツリ冷やし固めて切り分けたら出来上がり~。
前回の耐熱タッパーが小さすぎて生地がぶ厚くなってしまったので、今回は100円ショップで18.5cm×13.5cmの耐熱タッパーを買ってきましたよ。
これで生地の厚さもちょうどイイ感じになりました(^^)
とりあえず一晩寝かせて切り分けてみます~(^o^)