グリーンカレーをそれっぽく作ってみるゾ « ちゃ・ブログ


グリーンカレーをそれっぽく作ってみるゾ


2007年8月9日 木曜日

いつも行っている上野のスーパー『吉池』で、

青唐辛子を見つけたので、これで本格的にグリーンカレーを作ってみようと思いました~(^^)

以前、青汁を使ったグリーンカレーモドキを作った事はありますが、青唐辛子からグリーンカレーペーストを作ってグリーンカレーを作るのは今回が初めてなのですよ~。

まずは肝心のグリーンカレーペースト作り。
さすがに本場の材料を用意するのは大変なので、それっぽい材料を集めて作ってみました。

【グリーンカレーペーストの材料】
青唐辛子(15本)、ニンニク(4片)、ショウガ(1片)、カレーパウダー(小3)、塩・コショウ・ナツメグ(各適量)、玉ねぎ(1/4個)、あさつき(4粒)

スパイス系を揃えるのが大変なので、カレーに必要なスパイスが含まれている、

S&Bカレーパウダーを使っております~。

あと、『吉池』でこんな食材も見つけたので、ペーストに加えております。

あさつき”です~。

薬味系の野菜で、エシャレット(早採りらっきょ)のようにお味噌をつけて生で食べると美味しいのですよ~(^^)
ちなみに、エシャレットよりも辛味は強めになっております~。

というわけで、上記のグリーンカレーペーストの材料を、すり鉢潰しながらゴリゴリすります。

ちなみに、本式の場合は、クロックという石臼で材料を潰していくのですが、近場では手に入らないので、すり鉢なのです(^^;;;

で、これが出来上がったグリーンカレーペーストです(^^)
青唐辛子の皮のかけらとかが微妙に残ってますが、気 に し な い ~ (^^;;;

このグリーンカレーペーストを使っていよいよグリーンカレーを作りますよ~。

【グリーンカレーの材料】
グリーンカレーペースト(大4)、(200cc)、ココナッツミルク(400cc)、ナンプラー(大3)、砂糖(大1)、塩コショウ(適量)、鶏手羽本(4本)、ナス(2本)、赤ピーマン(3個)、玉ねぎ(3/4個)

ちなみに、ペーストは上記の分量で作ったものを約半分使いました。残りは冷凍して後日また使います~。

またナスは、カレーの色がドスグリーンになるのを防ぐために、皮を剥いてから水につけてあく抜きしました。

【作り方】
1.まずは鶏手羽本をコンガリ焼いて皿に出しておきます。

2.玉ねぎ・ナス・赤ピーマンの順番で野菜を炒め、皿に出しておきます。

3.鍋に油を敷き、グリーンカレーペーストを熱して香りを出します。
  香りが出たら水・ココナッツミルク・ナンプラー・砂糖を加えてベースを作ります。

4.ベースに鶏肉と野菜を加えて弱火でグッツラ煮こみ、塩コショウで調味して完成です~(^o^)

調理中はキッチンが激アツ!だったので、Tシャツ一枚で作っていたのですが、カレーが出来上がった頃にTシャツがスパイシ~なカレー臭になっていたのは内緒加齢臭ではないですよ(^^;)

それでは、出来上がったグリーンカレーを器に盛り付けて、いただきます~(^人^)

相方の感想は「辛さも丁度いいし、美味しいよ~」とのことでした♪

確かに、我ながら甘みと辛さのバランス絶妙!で、本格的に材料を揃えて作ればもっと美味しくなるのかしら~とワクワクしましたよ~(^^)

でもまあ、凝り出すときりが無いので、このくらいが適度かと思います~(^^;;;



コメントをどうぞ