レシピでやんす « ちゃ・ブログ

◆‘レシピでやんす’ カテゴリーのアーカイブ

餃子を黙々と包みましたよ

2010年7月9日金曜日

今日の晩ご飯は、冷蔵庫にキャベツがちょっとだけ残っていたので餃子を作ってみましたよ~(^^)

豚ひき肉100gに対して、みじん切りにしたキャベツ1枚ニンニク2片ショウガ1片と、小口切りにしたニラ半束青ねぎ5cm分、さらに塩・コショウガッツリ混ぜ混ぜして、後は黙々と皮に包むのですよ~♪

24枚入りの皮を買ってきて、22個の餃子が出来ました(^^)
今日はその中から10個をコンガリ焼いてみましたよ~。

そして残った餃子の皮は、細切りにして油で揚げて塩をまぶし晩酌のおつまみにしました(^^)

とってもカンタンながらパリパリしてて意外と美味しいのですよ(^^)

それから、ショウガたっぷりの炊き込みご飯に、キャベツと玉子の中華スープも作りましたよ。

炊き込みご飯の具はせん切りにしたたっぷりのショウガのみで、あとは醤油(大2)と(大2)による味付けだけというシンプルなものですが、これがまたピリッとして美味しいのですよ~(^^)

相方がちょっくら風邪気味だったのでとりあえず作ってみました。
これで免疫力が高まれば御の字ですわ~(^o^)


残り物カレーでドリアですよ

2010年7月7日水曜日

おとといの晩ご飯にフツーのカレーを作ったのですが、

ルーが少々余ってしまったので、今日はカレードリアを作ってみましたよ~♪

【作り方ですよ(2人分)】
1.1合分のご飯バターと塩・コショウで炒め、そこにパセリをまぶしてバターライスを作ります。
2.バターを塗ったグラタン皿に1のバターライスを敷き詰めて、上から残り物カレーをかけます。
3.さらにとろけるチーズを上に敷き詰めてパン粉をかけ、オーブンレンジでガッツリ焼きます
4.仕上げにパセリを振ったら出来上がり~♪

ちょっくらひと手間かけるだけで、中途半端な量の残り物カレー立派なカレードリアに生まれ変わりましたわ~(^o^)

それから、キャベツどっさりコンソメスープと、

冷凍庫で眠っていたハンバーグとコロッケも作りましたよ。

最近冷凍食品を買い込みすぎ冷蔵庫の調子が悪かったので、中身を仕分けするのです~(^^;;;


食べラーで冷やし中華はじめましたよ

2010年6月23日水曜日

今日の晩ご飯は、冷やし中華を作ってみましたよ~♪

冷やし中華というと、お皿に盛った麺の周囲に錦糸玉子キュウリといったお決まりの具を盛り付けていくわけですが、意外と麺のてっぺんに盛り付ける具については紅ショウガだったりエビだったりとレシピによって様々だったりします。

というわけで、今回の冷やし中華のてっぺんの具は、最近はやりの“食べるラー油”をのせてみることにしました~(^^)
ただ、“食べるラー油”は買うと結構お高いので、ネットで見つけたレシピ(AllAboutのプラチナレシピですよ)と過去にフツーのラー油を作った時のレシピを参考にして、自宅にあった材料で作ってみました。

【食べるラー油の材料でやんす】
<具の材料>
フライドオニオン(タマネギ大半分を薄切りで素揚げ)
フライドガーリック(ニンニク5辺を薄切りで素揚げ)
<ベースの油の材料>
サラダ油(100ml)、ごま油(100ml)
長ネギの青い部分(1本分)、ニンニク(1片:包丁でつぶす)、ショウガ(1片:包丁でつぶす)
<香辛料等>
韓国唐辛子(15g)、白ゴマ(10g)、干しエビ(10g:みじん切り)、粉山椒(小1)
<調味料>
醤油(小2)、砂糖(小1)、甜麺醤(大1)

【食べるラー油の作り方でやんす】
1.<具の材料>をあらかじめ作っておきます。

2.<香辛料等>を耐熱容器内で混ぜ合わせておき、油少量をまぶしておきます
3.<ベースの油の材料>をフライパンで弱火で加熱して油に薬味の香りを移しておきます

4.3から薬味を取り出し、残った油を強火で加熱します
5.アツアツの油を2にかけます。

6.5に<調味料>を加えて混ぜます。
7.荒熱が取れたら<具の材料>を加えて混ぜて出来上がり~♪

色は辛そうですが、辛さが穏やかな韓国唐辛子を使っているので、某M屋さんの「辛そうで辛くない少し辛い」といった感じの歯がゆい感じの辛さにまとまっております(^^;;;
このままご飯にかけて食べちゃっても美味しいと思いますが、今日はあくまでも冷やし中華のてっぺんなのです~(^^)

それから、冷やし中華のタレもよくあるスッペーのじゃなくて、ゴマだれベースのスープを作ってみましたよ。

【冷やし中華スープの作り方ですよ】
1.沸かした湯2カップ味覇(大1.5)、豚骨スープの素(大1.5)、いりこだしの素(4g)を溶かしてスープベースを作ります。
2.白ゴマ(大3)、醤油(大2)、砂糖(大1/2)、蜂蜜(大1)、(大1)、おろしショウガ(適量)、おろしニンニク(適量)をマジックブレットでウィ~ンしてゴマだれを作ります。
3.スープベースゴマだれを混ぜ合わせて冷やし中華スープの出来上がりですよ♪

ちなみに麺はアメ横の豆腐屋さん「三代目茂蔵」で買ってきた豆乳麺ですよ。

茹で上げて冷水で締めた麺に冷やし中華スープをかけ、錦糸玉子キュウリ等の具を盛り付けて、てっぺんに食べるラー油をのっけたら、ちゃぶ~の冷やし中華Ver.2010の完成です~♪

ハムのかわりに、冷凍庫に保存してあったウナギちゃんをのせております(^^)

麺は冷やし中華にするにはちょっくら太すぎでしたが、全体的にはイイ具合にまとまってました~
残った“食べラー”は明日ご飯にでものっけてみますわ~(^^)


ひんやり豆乳ヴィシソワーズですよ

2010年6月22日火曜日

今日も暑かったですねぃ~(^^;;;;;;

というわけで、晩ご飯はひんやりしたメニューでも作ろうと思い、豆乳ヴィシソワーズを作ってみましたの(^^)
しかも今回は爽やかさUPのためにバジルも入れてみましたよ♪

【材料ですよ】
ジャガイモ(小2個)、タマネギ(大半分)、ニンニク(2片)、コンソメの素(適量)、(1カップ)、バジル(5~6枚)、豆乳(1カップ)、塩コショウ(適量)、パセリ(適量)

【作り方ですよ】
1.薄切りにしたタマネギニンニクをフライパンで炒めます。
2.タマネギに火が通ったら薄く切ったジャガイモを加えてさらに炒めます。
3.ジャガイモが透き通ったらコンソメの素を加えて10分ほど煮ます。
4.火を止めて荒熱を取ったら、バジルの葉と一緒にマジックブレット等でブィ~ンとやります。
5.を網で漉しながら鍋に戻し、豆乳と混ぜ合わせて塩コショウで調味して冷蔵庫でひんやり冷やします。
6.食べる前にパセリを散らしてできあがり~♪

ひんやりした美味しいヴィシソワーズになったのですが、結局調理で火を使うのでキッチンではやっぱりとろけそうになっておりましたよ~(^^;;;

それから、大根タマネギブラックオリーブを、バジルドレッシングでサラダにしてみました。

【バジルドレッシングの材料ですよ】
バジル(5~6枚)、オリーブオイル(大2)、サラダ油(大1)、醤油(大1/2)、(大1/2)、塩コショウ(適量)、粉チーズ(大1)、ニンニク(小1片:もしくはチューブのおろしニンニク)

この材料をマジックブレッドでブィ~ンしてドレッシングを作ったのですが、マジックブレットの弱点である「小さい材料をうまく砕けない」せいで、ニンニク半分塊のまま残ってしまいました(^^;;;
なので、マジックブレッドで混ぜ砕いて作るのなら、ニンニクはチューブのおろしニンニクを使うのがでしょう~。

それから、マジックブレットなしでフツーにフワフワスクランブルエッグも作りました。

パセリ冷凍ストックしておくと、こういうちょこっとした所に使えて便利ですわ~(^^)
まぁ、大量に買っちゃって冷凍庫が一杯だったりしますが…(^^;;;


イチゴ風味のナポリタンなのですよ

2010年6月15日火曜日

今日の晩ご飯は、昭和のお味ナポリタンを作ってみましたよ~♪

ただ、味付けにはケチャップだけではなく、イチゴも使ってみました(^^)
というのも、先日『肉のハナマサ』でデザート用に冷凍イチゴを買ったのですが、これがまた軒並みスッペーイチゴどうにもならなかったので、毎度おなじみマジックブレットでピューレ状にしてケチャップと合わせたのでした。

実は先週末にも、同じくピューレ状にした冷凍イチゴを焼肉のタレに使った豚バラ焼肉丼を作ったのですが、これが相方に好評だったので、今回もその要領でやってみたのです~(^^)

ちなみに、今回のナポリタンソースは、ケチャップ大さじ4杯に、ピューレ状にした冷凍イチゴ5個砂糖小さじ2杯を混ぜ合わせて作りました。

ほんのり甘くて酸味も適度なナポリタンです~♪
粉チーズの塩味がよく合う昭和のお味ですよ(^^)

あと、卵がちょっくら余っていたので、スクランブルエッグも作りました~(^^)

ふわふわトロトロな仕上がりで、こちらも美味しくできましたわ~(^o^)


胃に優しそうなお粥とその他ですよ

2010年5月28日金曜日

今日の昼間は病院で胃カメラを飲んで、「慢性胃炎」と診断されたのですが、よく考えたらそんなにコーヒーを飲むわけでもない暴飲暴食をしているつもりはないので、おそらく胃の中が荒れていた原因は胃カメラを飲む事に対するストレスだったのだと思います(^^;;;

そんな今日の晩ご飯は、胃腸に気を使って中華風の鶏粥を作ってみましたよ。

手羽先長ネギの青い部分ショウガと一緒に茹でて一度スープをとり、そのスープで作ったお粥の上にほぐした手羽先青ねぎ細切りにしてコンガリ揚げた餃子の皮、同じくコンガリ揚げた長芋の皮 をのせております~(^^)

あと、金目鯛の西京焼きと、

長芋きゅうり塩昆布でモミモミした塩昆布浅漬けと、

小松菜とニラの野菜炒めも作りましたよ。

とりあえずこんな感じで胃に優しそうなものを食べておとなしくしておきます~(^^;;;


豆乳の味噌汁&今日もどんぶりサラダですよ

2010年5月26日水曜日

今日の晩ご飯は、昨日同様タップリどんぶりサラダですよ~♪

どうして今日もサラダなのかというと、わさび菜まだ半束残っていたのと、昨日キュウリ5本で80円だったので思わず買ってしまったからなのでした~(^^;;;

ちなみに、昨日のドレッシングはオリーブオイルベースのイタリアンなドレッシングでしたが、今日はごま油ベースのゴマドレッシングです~(^^)

【ゴマドレッシングの作り方ですよ】
ごま油(大2)・サラダ油(大1)・(大1/2)・醤油(大1/2)・塩コショウ(各適量)・ハチミツ(小1)・ねりわさび(適量)・いりゴマ(適量)を、ガッツリ混ぜて生野菜にぶっかけるだけですよ(^^)

ねりわさびを入れたからか、わさび菜のピリ辛具合が引き立ってより美味しくいただけましたわ~

それから、豆乳を投入した豆乳味噌汁も作ってみましたよ。

一見クリームシチューみたいですが、具はわかめと油揚げです~(^^;;;
ちょっくら沸騰させすぎ豆乳の成分が分離しちゃいましたが、コクが出てイイ感じでした(^^)

そして、フツーのニラ玉も作りました。

実は昨日、ニラ3束100円安売りしていたので思わず買ってきちゃったのです~(^^;;;


手羽大根とじゃこ飯ですよ

2010年5月19日水曜日

昨日吉池のタイムサービスで買ってきた、1パック200円手羽先ちゃんを使って、

今日は手羽大根を作ってみましたよ~♪
手羽先表面をコンガリ焼いてから大根と一緒に煮込みました。
大根は厚めに切ったので、片面に隠し包丁を入れて火の通りと味の染み込みを良くしております。

味付けは水2カップに対して、砂糖(大2)、(大3)、みりん(大3)、醤油(大4)、そして細く切ったショウガも加えて甘辛こっくり味に仕上げております~(^^)

相方の分とは別々のお皿に盛り付けたので、出来上がりはこの倍量なのです。
また煮る際には、まず醤油以外の調味料を加えて一度2~30分くらい煮てから、さらに醤油を加えて落し蓋でグッツラ煮込みました。
手羽先がホロホロと柔らかく煮込まれていて、美味しかったです~(^^)

あと、新玉ねぎと春キャベツとプチトマトのサラダも作ってみました。

ドレッシングは、オリーブオイル(大2)・サラダ油(大1)・(大半分)・醤油(大半分)・塩コショウ(適量)・蜂蜜(小1)・粉チーズ(大1)・刻んだパセリ(適量)をガッツリ混ぜ合わせたイタリア風なオリジナルドレッシングですよ(^^)
新玉ねぎは水にさらさなくても辛くないからイイですねぃ~(^^)

それから、相方が冷凍庫にあったちりめんじゃこを使ってじゃこ飯を作ってくれました~♪

じゃこを乾煎りしてから大根おろしと混ぜ合わせ、醤油等で味付けしてご飯の上にのせております~。
こちらも香ばしくて美味しかったですわ~(^o^)


またしてもアキレスでどて煮ちゃんですよ

2010年5月14日金曜日

今日の晩ご飯は、ゴールデンウィークの中休みアメ横で買って冷凍しておいた牛アキレスを、

またしてもどて煮風にしてみましたよ~(^^)

まずは解凍あく取りを兼ねてフツーのお鍋で1時間ほど下茹でをした後、表面にちょっくら残ったお毛毛をキレイに処理して、まだ硬くて筋ギュンギュンなところを気合でブツ切りにしたら圧力鍋に入れてグッツラ圧をかけます~

まずは30分圧をかけたところで開けてみたのですが、まだコリコリ感が残っていたのでさらに20分圧をかけました
前回は下茹で時間が長すぎたので1時間の圧力でドロドロになってしまいましたが、今回は軽く下茹でしただけだったのでドロけ過ぎることもなく、適度なトロトロ感を残すことができました~(^^)

あとはこのトロトロアキレスちゃんを茹で汁ごとフツーの鍋に移し、ひたひたになるようにを加えてから前回のレシピで味付けして、落し蓋でさらに30分ほど煮込んだら完成です~♪

今回は別の鍋を使って米のとぎ汁で下茹でしておいた大根も加えてありますよ。
アキレスのトロトロ具合が適度最高の出来でしたわ~(^o^)
もちろん、どて煮の汁をご飯にぶっかけてどて飯もやりました♪

今日はこのアキレスどて煮と、“大根の塩昆布浅漬け”、

そして、“油揚げのねぎみそ焼き”も作りました~♪

これは、油揚げを半分にして袋状にしたら、その中にお味噌を塗りこんで小口切りにした青ねぎを詰めただけの簡単料理です~。
網でコンガリチリチリと焼けばおつまみにも最適な一品になりますよ~(^^)


お安い豆乳で茶碗蒸しですよ

2010年5月13日木曜日

今日の晩ご飯は、豆乳を使った“豆乳茶碗蒸し”を作ってみましたよ~♪

この頃豆乳を使った料理が多いのは、いつもアメ横の豆腐屋さん『三代目 茂蔵』でお安い豆乳を買っているからなのです~。

無調整豆乳1000mlで105円というのは、さすが工場直販ですねぃ~(^^)
売れ切れてることも多々ありますが(^^;;;
ただ、容器はビニール袋入りなので、何か別の容器に袋ごと入れて保存するように書いてあります。

ウチでは焼酎の紙パックを切って使っております~(^^)

というわけで、今日はだし汁の替わりに豆乳を使った“豆乳茶碗蒸し”ですよ♪

【材料(2人分)ですよ】
<卵液の材料ですよ>
(2個)、豆乳(1カップ)、白だし(小2)、(少々)
あとはお好みの具と一緒に蒸し上げちゃいましょう~(^^)

今回は冷蔵庫にうなぎちゃんが残っていたので、うなぎちゃんぎんなん戻した乾燥椎茸と、こんなものを入れてみました。

三代目 茂蔵』で買った「とうふ蒲鉾 茂蒲」ですよ。
以前買った時に結構イケたので、今回も買っております~。

というわけで、蒸し茶碗に材料を入れたら、卵液を網で漉しながら注ぎ、お鍋のフタに菜箸を挟んで強火で7~8分ほど蒸し上げます。

豆乳のコッテリした味わいが効いた美味しい茶碗蒸しになりました~(^^)
ただ、とうふ蒲鉾具としてはインパクトが弱かったので、やっぱりお刺身風でいただくのが一番ですわ~(^^;;;

それから、うなぎちゃんをご飯にまぶしたひつまぶしと、

昨日アキバに買い物に出たついでに『ワイズマート』で買っておいた賞味期限ギリギリのカレイを使った

カレイフライを作ってみましたよ。

カレイの他に、1個余計に戻してしまった乾燥椎茸ニンニクもフライにしました。
パン粉にはみじん切りのレタスをまぶしてサッパリ風味に仕上げております~♪