12月 « 2021 « ちゃ・ブログ

◆2021年12月 のアーカイブ

久々にカーシェアの車でお買い物ですよ♪(飲むカレーもあるよ)

2021年12月18日土曜日

今日のお昼は、久々にカーシェアの車に乗って、

相方の運転葛西方面お買い物に行ってきました~♪

…と、その前に、カーシェアのステーションに向かう途中の自販機謎めいたドリンクが販売されていたので、思わず買ってみましたよ。

ポッカサッポロの「カレーな気分」なのです~(^-^)

自販機の見本に書いてある通りの「飲むカレー」なのだそうで、相方がすでにその噂に聞きつけていて、「これ美味しいんだって(><)」と言うので買ってみたのでした。

で、早速車の中で飲んでみましたよ♪

少しとろみがあるスパイシーで味わい深いカレースープといった感じで、素焼きした野菜を添えてフツーにスープカレーとしていただいても遜色ない位の美味しさでしたわ~(^o^)

というわけで、今日はまず「サニーモール西葛西」に行き、

3階のダイソージョイントラックの棚板探しを兼ねていろんな雑貨を、1階のマルエイでは明日のお鍋の材料とかをアレコレお買い物しましたよ♪

そして、続いては「イオンスタイル南砂」に移動して、

まずはいつもの「海鮮三崎港」でランチしました♪

東京産の“キンメ”を皮切りに、

天然インドまぐろの“腹とろ”と“ちから身塩炙り”の食べ比べ2貫盛や、

その等オススメ品から定番品までアレコレ美味しくいただきました

あと、“軍艦3貫盛”を注文したら、

ねぎまぐろ軍艦の上のねぎビックリするほど切れてなくて、バルカン砲の砲身みたいになってましたよ…(^-^;)

その後はイオン食料品をアレコレお買い物したのですが、まだカーシェアの時間が余っていたので、すぐ近くの「南砂町ショッピングセンターSUNAMO」に移動して、

サニーモールのダイソーでは見つからなかったジョイントラックの棚板を探したのですが、結局ここでも取り扱いが無かったので、3階にある書店「LIBRO」に行きました。

こちらの「LIBRO」は「Supported by  駿河屋」という事で、あの中古ショップの「駿河屋」が隣接している形式になっていて、新刊本と一緒に中古ホビーアイテム同時に買えるのですよ(^-^)

というわけで、12月8日に創刊されたばかりの、アシェットの「国産名車プレミアムコレクション創刊号と、

駿河屋パートお安い小物コーナーで見つけた「ドラゴンボール」のウーロン&プーアルのミニフィギュアを買いました♪

神龍から貰った「ギャルのパンティ」をかぶった姿がとってもオサレですね(^-^)

そんなこんなで、お買い物を終えて余裕を持って家路に着いたのですが、カーナビがなんだかとち狂って変なルートを示したせいで渋滞に巻き込まれてしまい、結局返却時間がギリギリチョップになってしまいましたよ…(^o^;)

そしてステーションからの帰り道に、お昼と同じ自販機でまた「カレーな気分」を買って帰りました♪

カレー大好きな僕からしたら、一日に何本飲んでも飽きない美味しさですわ~(^o^)b


ゴリッパな柚子で柚子ねりを作ってみましたよ♪(おぼろ豆腐もあるよ)

2021年12月14日火曜日

先日お友達の某nさんからいただいたゴリッパな冬野菜の皆様の中で、ゴリッパな柚子だけがよさげな使い方が見つからずにず~っと手つかずだったのですが、

アレコレググってみたら「柚子ねり」なる伝統的なお茶うけのレシピがあったので、手元のゴリッパな柚子全部を使って作ってみました~

作り方としては、まず柚子果実に分け、皮は細切りにして果実は種を取って果汁を搾りお茶パックに入れた種果実かぶるくらいの水で煮込み、果実がとろけてきた所でさらに取り分けておいた果汁砂糖を加えてグッツラ煮詰めたら完成なのですよ。

というわけで、出来上がった「柚子ねり」です~♪

…と言っても、僕自身「柚子ねり」をまだ食したことがないので、コレが正解なのかどうかわからないのですが、砂糖の甘みの中に柚子の酸味とほろ苦さがよく生きていて、なかなか美味しくできましたよ(^o^)

ただ、苦味が強い「わた」の部分も含めてゴリッパな柚子をガッツリ丸ごと使ったために、おそらくかなり玄人好みの味になってしまったのは内緒…(^o^;)

そんな苦味がヘビーめな「柚子ねり」ですが、最近の晩酌でよく作る「カシスリキュールのホットティー割り」に入れると、柚子の爽やかさがプラスされてとっても美味しいのです~(^o^)b

また、ハチミツ柚子ねりを入れたマグカップお湯を注ぐだけで、美味しくて体が温まる“ホット柚子ドリンク”が作れますよ♪

作り方的にはマーマレードに近い感じでしたが、マーマレード嫌いの相方アップルティーに入れたりしているので、どうやら気に入ってくれているようです~(^-^)

【オマケですよ】
今日は、相方が仕事帰りに御徒町の「吉池」でこんな豆腐を買ってきてくれましたよ♪

新潟県の村杉温泉にある「川上とうふ」の“川上のおぼろ”なのです~(^-^)

杉村温泉といえば、過去にお友達のMさしさんのご案内で五頭温泉郷巡りをした時に、入ろうとしたら工事中で入れなかったあの温泉なのですよ。

吉池」では創業者さんの出身地である新潟県産のアレコレいつも取り扱っているのですが、特に「川上とうふ」はイチオシらしく、先日売り場に地元からお店の方が販売員として出張ってきていたそうです~。

で、買ってきた相方の話では豆腐コーナーには「川上とうふ」の特設売り場が設けられていて、夕方にはいつも売り切れているらしいのですが、今日は運良く人気アイテムの「おぼろ豆腐」が買えたんですって(^-^)

というわけで、夕食に九州の甘露醤油をかけていただいてみましたよ♪

醤油が綺麗にかからなく火山の噴火みたいになってしまいましたが、大豆の旨みがすごく濃くとっても美味しかったですわ~(^o^)


TKG専用のコンビーフなのですよ♪(ゴリッパな大根もあるよ)

2021年12月13日月曜日

先週お友達のMさしさんから“新米コシヒカリ”をいただいたのに合わせて、ネットでこんなご飯のお供お取り寄せしてみましたよ♪

K&Kの「たまごかけごはん専用コンビーフ」なのです~。

その名の通り、いつものTKGがちょっとリッチになっちゃうコンビーフなのですよ(^-^)

ちなみに、パッケージには「黒毛和牛脂で口あたりまろやかに」とリッチな事が書いてありますが、原材料表示を見てみると、ベースの牛肉オーストラリア産だそうですよ(^^;)

そんなこちらのコンビーフ、缶を開けるとこんな感じですよ。

見た目はちょっくら硬そうでしたが、アツアツの炊きたてご飯の上にのせると黒毛和牛の牛脂が溶けてイイ具合に柔らかくなるのです~(^-^)

で、その柔らかくなったコンビーフの真ん中にたまごポケットを作り、卵黄を鎮座させると、ちょっとリッチなTKG完成です~♪

パッケージ横の「おいしい食べ方」では「追加で醤油をかけるもよし」と書いてありますが、

メーカーのホームページによれば「かつおと昆布だしで柔らかく仕上げています」とあり、確かに醤油をかけなくても十分に満足できる美味しさだと思いましたわ~(^o^)b

そんな今日の夕食には、他にお友達の某nさんちのゴリッパな大根ゴリッパな生赤唐辛子を使った、“ゴリッパな大根と玉こんにゃくの煮物”も作ったのでした♪

玉こんにゃくのお出汁ゴリッパな大根によくしみていて、とっても美味しかったです~(^o^)


新米コシヒカリで今でしょ!ご飯を炊いてみましたよ♪(八宝菜もあるよ)

2021年12月12日日曜日

一昨日お友達のMさしさんから精米したての“新米コシヒカリ”をいただいたのですが、

昨日は結局インターホンの付け替え工事に伴う部屋の大掃除に追われてラーメンを食べに行ってしまったので、今日は朝っぱらからあの方法でご飯を炊いてみましたよ♪

それは、お米が届いた日の夜テレビ朝日系の「林修の今でしょ!講座 金曜臨時講習」で、「家で最高にうまい米を炊く講座」という実にタイムリ~な特集をやっていたので、

その録画しておいた番組を観ながら、今日は達人こだわりの炊き方を試してみたのでした。

概要としては、お米を「研ぐ」・「さらす」・「炊く」という各工程を、米炊き達人たちのこだわりの方法に沿ってやる事で、

家庭でも簡単に食感・味が数段グレートアップするという事なんですって。

で、エンドロールのラストその方法が簡潔にまとめられていたのですが、

それぞれの工程の詳細としては、

研ぐ」工程では一回目の水をすぐに捨てて、優しく研ぐ
→達人は優しく握っては離しを30回繰り返して1回の研ぎで済ませ、仕上げに水で3回すすぐ

さらす」工程では軟水(ミネラルウォーターか浄水)を使い冷蔵庫で水にさらす
→達人は6時間以上(もしくは一晩)かけて米の奥の奥まで吸水させる

炊く」工程では「早炊きモード」で炊く
しっかりと水につけたお米を炊く場合には通常モードではなく一気に炊き上げる

これ加えて、
炊き上がったらすぐに蓋を開けて、ご飯を4等分に分けてから、1ブロックごとに下から上にひっくり返す天地返し」をしてから優しく切るように混ぜる

お茶碗によそう時にはふわっとすくってからしゃもじを返さずにそのままよそう富士山型に盛ると見た目もおいしく見える)。

…と、これだけの簡単ながらも理にかなったこだわりの方法をクリアする事で、いつものご飯がグレードアップするそうなのです~(^-^)

というわけで、まずはMさしさんの“新米コシヒカリ”を浄水優しく研いで

水の濁りは気にせずに、

ラップをして冷蔵庫で夕方まで置いておきました

で、お米の給水を待つ間にインターホンの工事の方が来て滞りなく付け替え工事は終わり

お昼はダラダラしていたのですが、いきなり大きめの地震が来たのでNHKをつけたらのんきに「NHKのど自慢」を生放送していて、ミャンマーのお姉さんが元気に歌い出した瞬間に画面が地震情報に切り替わり、

結局この日の「のど自慢」は放送中止となってしまったのでした…(;o;)

そんなこんなで、夕方に冷蔵庫で十分に吸水させたお米を取り出し、

早炊きモード(ウチの炊飯器では快速)」で炊き上げ、

お茶碗にふわっとよそって、“今でしょ!ご飯”の出来上がりです~♪

十分に吸水させたからご飯の粒立ちが良くて、甘みもより出ている感じがしましたわ~(^o^)

そんな美味しい新米コシヒカリの“今でしょ!ご飯”に合わせる今日のおかずは、先日某nさんからいただいたゴリッパな白菜をメインで使った“八宝菜”なのです~♪

相方お気に入りの、ミツカンの「八宝菜の素」を使って、

具だくさんで作りましたよ♪

具が多すぎてお皿からこぼれそうになってしまいましたが、ゴリッパな白菜味わい深いお汁を吸ってとっても美味しかったですわ~(^o^)

そして、ご飯を半分くらい食べてから八宝菜を上にのせて中華丼スタイル”にしたら、ご飯にお汁がしみてさらに美味しくなりました(^-^)b


大掃除で新米はおあずけなのですよ

2021年12月11日土曜日

今日から明日にかけて、住んでいるマンションインターホンの取り換え工事があるため、

明日予定されている室内工事に備えて、今日は相方と一日中部屋の大掃除をしておりましたよ(^o^;)

そんなこんなで夕食を作っている暇が無かったので、昨日お友達のMさしさんから届いたばかりの“新米コシヒカリ”は一旦おあずけにして、

今日の夜は本郷にある牛骨ラーメンのお店、「拉麺 五瞭」でラーメンしてきました~

今日は、“牛骨白湯(燻製醤油)”にミニハヤシライスが付いた“ハヤシライスセット”をいただきましたよ(^-^)

香ばしい燻製醤油が効いた牛骨スープトッピングのローストビーフ相変わらずの美味しさでしたわ~(^o^)


今年もまた美味しい新米をいただきましたよ♪ 2021

2021年12月10日金曜日

今日、お友達のMさしさんから昨日精米したばかりだという“新米コシヒカリ”が届きました(^o^)

今年もどうもありがとうございます~m(_ _)m

宅急便のラベルを剥がしたら米袋の文字を持って行かれてしまって「新潟県産コシヒカ」になってしまってますが、ちゃんとコシヒカリなのですよ(^-^;A

今年は特に宝石のような真っ白で美しいお米ですね~(^-^)

というわけで、早速今日の夕食に炊いてみましたよ♪

Mさしさんからは「米とぎは一回目の水はすぐ捨てて、優しくかき混ぜるくらいで三回くらい、水は少なめでも極端に少なくしちゃダメ」とLINEでアドバイスをいただいていたので、その通りに研いでみたら、モッチリとした粘りと甘みのある美味しいご飯になりましたわ~(^o^)

相方も食べてみて、「今年はお米がずっしりしてる(><)」と申しておりました♪

そんな今夜のテレビ朝日では、いつもの「かりそめ天国」がお休みで、なぜかいきなり「林修の今でしょ!講座 金曜臨時講習」なる特番をやっていたのですが、

その内容が実にタイミングのイイ事に「家で最高にうまい米を炊く講座」だったので、炊飯器のスイッチを入れてから観ておりましたよ。

お米の研ぎ方についてはまさにMさしさんのアドバイス通りだったのですが、さらにひと手間ふた手間かければもっと美味しく炊けそうな感じだったので、後日また録画しておいた内容を観なおして新米コシヒカリをさらに美味しく炊いてみたいと思います~(^o^)ノ

そんな今日の夕食は、お友達の某nさんから先日いただいたゴリッパな白菜を使って、こんな一品を作ってみました。

キッコーマンうちのごはん」シリーズの「白菜のうま煮」なのです~♪

せっかくなので、ゴリッパな生赤唐辛子輪切りにして入れて辛みをプラスしつつ、ゴリッパな長ねぎの青い部分も刻んで一緒に加えておりますよ。

お味はとっても美味しかったのですが、結構濃いめな感じを想像していたのが白菜の水分のためか意外とあっさりめに出来上がり、相方は「もっと濃いかと思ってた(><)」と言ってましたよ(^-^)

それから、ゴリッパな水菜の最後の一束を使って、昨日「おしゃべりクッキング」を観て黙々と作ってみたすごく美味しかった青菜の和え物”をもう一回作りました

今日も干しエビ和え衣を香ばしく作り冷凍庫にあった刺身用の甘エビ水菜とのパートナーに選んだのですが、塩茹でしたら縮んで豆粒みたいになってしまいましたよ…(^-^;A

それでも塩茹ででシャキッとしたゴリッパな水菜香ばしい干しエビの和え衣が絡んで美味しかったですわ~(^o^)

それから、新米コシヒカリのご飯のお供に、一昨日作った“ゴリッパな大根菜の生ふりかけ”と、先日ゴリッパな自然薯のとろろと混ぜて“ふわふわ焼き”を作った時に買った「福さ屋 辛子めんたい 切れバラ子」もいただきました♪

ご飯の旨みを引き立てる美味しいお供でしたわ~(^o^)

【オマケですよ】
食後のデザートがてら、ゴリッパな小松菜の最後の一束を使ってスム~ジ~を作りましたよ♪

先日実家から送られてきたリンゴも使い、

久々に登場マジックブレッドブィ~ンしました(^-^)

小松菜とリンゴのハーモニー爽やかな甘酸っぱさに仕上がって、これまた美味しかったです~(^o^)b


ゴリッパな里芋でのっぺなのですよ♪(黙々クッキングもあるよ)

2021年12月9日木曜日

今日の夕食は、お友達の某nさんからいただいたゴリッパな冬野菜の皆様のうち、ゴリッパな里芋の残りを使って、

僕の故郷の味、“のっぺ”を作りましたよ♪

前日から干し貝柱干し椎茸水で戻しておいて、その戻し汁お出汁と合わせて煮ているので、優しいお味で美味しいのです~(^-^)

それから、今日の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」で放送していた「青野菜とイカの和えもの」が、

ちょうど水菜と春菊を使うメニューだったので、ゴリッパな水菜ゴリッパな春菊を使ってこちらを黙々と作ってみました

レシピでは水菜春菊3cmに刻んでもんごういかの切り身と一緒に塩茹でするのですが、今日は冷凍庫刺身用の貝柱があったので、解凍した貝柱を横半分に削ぎ切りしていかのかわりに使いました

で、続く手順では、ちりめんじゃこカリカリに炒って塩昆布ゴマ油と混ぜて和え衣を作るのですが、あいにくちりめんじゃこが無かったので、ここではかわりに干しエビを使って和え衣を作りました

そして、水気を絞ったゴリッパな青野菜貝柱干しエビの和え衣で和えて、“ゴリッパな青野菜と貝柱の和え物”の完成です~♪

和え衣に干しエビを使ったのでカリッと香ばしい濃厚な味わいになり、ゴリッパな青菜の香りと相まってとっても美味しくできましたわ~(^o^)b


ゴリッパな冬野菜でアレコレですよ♪2021

2021年12月8日水曜日

一昨日お友達の某nさんから届いたゴリッパな冬野菜の皆様の一部を使って、今日のお昼におなじみの“生ふりかけ”を作りましたよ♪

ゴリッパな大根菜ゴリッパなカブの葉っぱゴリッパな長ねぎねぎの青い部分タップリ刻んで

フライパンで熱したゴマ油ゴリッパな生赤唐辛子の輪切り1本分を投入して辛みを移してから、

刻んだゴリッパな菜っ葉の皆様ジャンジャン炒めましたよ。

そして、ゴリッパな菜っ葉しんなりしてきたところみりん醤油砂糖味付けをして、

仕上げにかつおぶし塩昆布刻みのりいりごまを合わせて完成なのです~♪

早速お昼のご飯にかけていただきましたよ(^-^)

ゴリッパな菜っ葉のサクサクした歯触りとほろ苦さ相変わらず美味しかったですわ~(^o^)

そして夕食には、ゴリッパな冬野菜の皆様を使って、またアレコレ作ってみましたよ♪

まず、ゴリッパな水菜はザクザク刻んで“サラダ”に、

ゴリッパなほうれん草は“おひたし”に、

ゴリッパな小松菜冷蔵庫にあったはんぺんと一緒に“バター炒め”に、

そして、ゴリッパなカブゴリッパな里芋は“シチュー”にしました~(^-^)

また、ご飯は一昨日作ってみてイイ感じだった“ゴリッパな大根菜の菜飯”をリピートしましたよ♪

どのメニューも素材の味が濃くて美味しかったです~(^o^)

そして明日はゴリッパな里芋の残りでまた“のっぺ”を作ろうと思います~(^-^)ノ


眼の検査とあのラーメン屋さんスープのゴリッパ鍋なのですよ♪

2021年12月7日火曜日

今日は、毎度おなじみの中心性網膜症の検査のために東大病院に行ってきました。

前回はかなりイイ感じだったのですが、今回の検査の結果では右の網膜にまた少し水が溜まっている状況との事で、いつもの様子見ながらも次回の検査スパンを短く取って2ヶ月後となりました。

で、帰り道はいつも検査時に点される瞳孔を広げる目薬のせいで眩しくてヨチヨチ歩きになっちゃうのですが、今日は朝から雨模様だったので、目に突き刺さる日光が厚い雲に遮られていて目に優しい帰り道でしたよ♪

そんな今日の夕食は、昨日お友達の某nさんからガッツリ届いたゴリッパな冬野菜の皆様を使って、お鍋を作りましたよ(^-^)

今回の鍋つゆは、ダイショーの「名店監修鍋スープ 一風堂 博多とんこつ赤丸新味」なのです~♪

というわけで、ゴリッパな白菜の一部をメインでたっぷり使い

ゴリッパな長ねぎゴリッパな水菜も入れ、さらに買ってきた豚肉豆腐万能なめこという名の野生っぽいナメコも投入してグッツラ煮込み、“ゴリッパな一風堂スープ鍋”の完成です~♪

以前上野駅の自販機で買った一風堂の缶スープとは違って、

濃厚な豚骨スープ感が結構よく出ていてとっても美味しかったですね~(^o^)

そして、お鍋の〆には当然中華麺を用意して、ラーメンにしました~♪

豚骨スープゴリッパなお野菜の皆様豚肉からの旨みが加わってさらに複雑な味になり、最後まで美味しくいただきました(^-^)b

そういえば、このところ缶スープとか鍋つゆとかのコラボ商品ばっかり買っていて、最近めっきり上野の一風堂に行っていないので、今度久々に行きたいですね~(^o^)ノ


またゴリッパなお野菜をいただきましたよ♪2021冬

2021年12月6日月曜日

今日の午後に、お友達の某nさんちゴリッパな冬野菜の皆様が届きました~♪
今年もどうもありがとうございます~
m(_ _)m

某nさんによると、今回もお母様ノリノリでチョイスしてくださったそうで、まずはカブ長ねぎ春菊

続いてほうれん草小松菜に、ゆず生赤唐辛子

さらに水菜大根菜

そして大根白菜里芋と、

今回もボリュ~ム満点一大スペクタクル巨編な内容だったのでした~(^o^)

というわけで、新鮮なうちに今日の夕食アレコレ作ってみましたよ♪

まずゴリッパな大根は、相方のリクエストで一部を“ゴリッパな大根おろし”にしつつ、

冷蔵庫で解凍して下茹でしておいた牛すじと一緒に煮て、“牛すじとゴリッパな大根の煮物”にしました♪

それから、ゴリッパな水菜ゴリッパなほうれん草牛肉と合わせ、輪切りにしたゴリッパな生赤唐辛子ピリ辛に仕上げた“牛肉とゴリッパな葉物野菜の炒め”に♪

ゴリッパなカブ実と葉っぱと茎の部分を別々の濃さで漬けてから、最後に塩こん部長と合わせて“ゴリッパなカブの浅漬け”に♪

そして、ゴリッパな大根菜の一部は茹でて塩をしてから炊きたてのご飯に混ぜ込んで“ゴリッパな大根菜の菜飯”にして、“ゴリッパな大根と里芋の味噌汁”も付けて、ゴリッパなお野菜のフルコース出来上がりなのです~(^-^)

どれもこれもとっても美味しかったですわ~(^o^)b

で、これだけ使っても待機しているゴリッパなお野菜がまだまだあるので、明日もゴリッパなナニカを作ろうと思います~♪(^o^)ノ