今日からまたまた延長された緊急事態宣言のレギュレーション変更で、映画館が時短ながら再び営業できる事になったそうなので、

昨晩日付の変更と共にチケットを予約して、今日は一人で「TOHOシネマズ上野」に行ってきました~♪

上映時間を案内する画面も久々に復活しておりましたよ(^-^)

そんな今日は、「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を再び鑑賞したのです~(^o^)

ちょうど月初めの「ファーストデイ」だったので、チケット代がちょっくらお安くなっておりました♪
前回は4月に相方と初めて観に行ったのですが、当時はネタバレを防ぐためにネットの記事等を一切シャットアウトしてから観たのでイマイチ理解できなかった部分もあり、鑑賞後に改めて検証サイトやスタッフ・キャストのインタビュー記事等々をガッツリ読み込んで予習をした上で、今回は復習のつもりで再鑑賞したのでした(^-^)
ただ、今朝は不覚にもちょっくらお寝坊してしまって時間がギリギリチョップだったので、ポップコーンやドリンクは買わずに、入場者プレゼントの「キャストサイン入り リバーシブルミニポスター」をいただきつつ、


そそくさとスクリーンへ~。

中ではすでにちびゴジラの映画マナー講座が流れ始めてました(^^;;;
客席は感染防止対策のために1席ごとに空けてあったものの、皆さん劇場の再開を待ち望んでいたのか、席はかなり埋まってましたね~。
というわけで、ふたたびの「さらば、すべてのエヴァンゲリオン。」を、前回よりもより深く理解して見届けた後は、劇場のグッズ売り場を覗いてみたのですが、長い休業期間もあってか売り場の規模がちょっくら縮小されてました…orz
それでも記念にポスターの絵柄のポストカードをささやかながら購入しましたよ(^-^)

ちなみに、売り場のレジで僕の前に大量のエヴァグッズを買って会計をしていたパーマのおばちゃまがいらっしゃったのですが、店員さんの「パンフレットもありますけどいかがですか?」の問いかけに、「もう5回は観てるから♪(^^)」と返されていて、ツワモノだと思いましたわ~(^o^)
そして夕方には、本郷にあるおニュ~の牛骨ラーメンのお店「拉麺 五瞭」が、今まで準備中だったあの第4の牛骨ラーメンをいよいよ販売開始するというツイートを拝見して、

作業終わりの相方と一緒に行ってみました~♪
今まで×が点灯していたボタンが購入可能になっています(^^)

というわけで、さっそく八丁味噌ベースの“岡崎白湯”をいただいてみましたよ♪

八丁味噌のやや酸味のある独特なコクが強いスープで、上にのった甘辛く煮たホルモンとのバランスも丁度良く、とっても美味しかったですわ~(^o^)
ただ、相方にはちょっくらしょっぱかったらしく、「味の濃さが選べるととイイな~(><)」と申しておりました(^-^)