今日の昼下がりは、雷がゴロゴロ鳴り出す不穏な空模様の中を、

昨日に引き続き、とあるお友達のためのステキなナニカを探しに、今日は相方とまず東京駅に行ってみました~♪

東京駅一番街で人波にもまれながらもアレコレ探してみたのですが、


やはりコレといったアイテムが見つからなかったので、ひとまず「東京ラーメンストリート」内のお店、「東京煮干らーめん 玉」で、

“味玉とろりそば”をいただきましたよ(^^)

その名の通り、トロリとした濃厚な獣系スープに煮干が合わせてあり、パンチが効いたお味の美味しいラーメンでしたわ~(^o^)
また、鹿児島県指宿の本枯れ節を削りたててトッピングしているそうで、

丼の受け皿にも削りたてがこぼれておりましたわ~(^-^;)

ちなみに、相方が注文した東京駅限定の“抜群煮干しらーめん”の方は、煮干の苦味と醤油辛さが抜群に飛びぬけてしまっていて、正直ガッカリなお味でしたよ…(^-^;;;
そんなこんなで、続いては上野に移動して、

上野動物園へ~。

なんと本日は無料開園日なので、フリ~で入場できるのです~♪(^o^)

で、90分待ちのエゲつないパンダ待ちの行列を横目に、


園内のお土産屋さんでようやくお友達が喜んでくれそうなステキなナニカを見つけて、

バッチリ購入したのでした~(^-^)v

そして閉園間際の短い時間で、ペンギンやら、

先日もシーパラで見てきたばかりのカピバラやら、

水辺に佇むオオワシやら、

特に珍しくもないニワトリちゃんをあえて激写!する外国人観光客の様子やら、

残念ながら半年後の休止が決定している園内のモノレールやらを激写!したのでした~。

そして上野動物園といえばパンダなので、

パンダのオブジェと写真を撮る外国人観光客を遠巻きに激写!しておきました(^^)
そして上野動物園を出て、さらに不忍池を漂うスワンボートや、

池に沈むキャリーカートらしきものを無意味に激写!しつつ、

自宅近くの宅急便センターでステキなナニカをお友達に発送したのでした~♪(^o^)ノ
