昨日はテニスラケットのガットを張ってもらいに本郷に行ったついでに、近くにある『東京都水道歴史館』に相方と行ってきましたよ~♪
こちらはその名の通り、江戸時代の玉川上水から連綿と続く東京の水道の歴史を貴重な資料や映像などで紹介する博物館なのです(^^)
そんな中でも再現模型の出来がやけに精巧で、「水道橋」の地名の由来になったとも言われる「神田上水の懸樋」のジオラマや、
江戸の町の上水井戸の構造模型、
明治・大正・昭和の暮らしと水道との関わりを説明するコーナーに展示されていた各時代の情景模型等、どれもかなりリアルでしたね~(^^)
上記の昭和のお風呂ジオラマでは透明レジンで表現されたお湯の中の子供まで手を抜かずにしっかりと作られていて感動しましたわ~(^o^)
あと、現在こちらの3階では期間限定の特別展「上水記展」も開催してました。
「上水記」とは玉川上水開拓の記録などを記した古文書で、東京都の指定有形文化財なのです。
年に1度一般公開されるらしく、今回たまたま見ることができました(^^)
で、この「上水記展」を観覧したら、記念品として都内に給水している浄水場で採取された「出来立ての水道水」をボトル詰めにした「東京水」の350mlペットボトルをいただきました(^^)
これがまた水道水とは思えないほど臭みもクセもなくて美味しかったです~(^^)
この「東京水」ペットボトルが記念にいただける「上水記展」は11月6日までなので、行くなら今だッ!m9(^^)
ちなみに、こちらの「東京都水道歴史館」は入場無料なのですが、非常に充実した展示内容でかなり楽しめましたわ~(^o^)
そして夜は、マイミクのYさんからのお誘いで新宿に焼肉プチオフに行ってきました~(^o^)
今回のお店は壁に左とん平さんやラサール石井さん等の有名人の皆様のサインがズラリと貼ってあって結構有名店らしいです。
というわけで食べ放題でお肉ですよ~(^^)
また、今となっては貴重品になってしまったユッケもいただきました♪
といっても、こちらは牛肉ではなく馬肉ユッケなのですよ。
さすがに噛み締めると馬肉特有のクセはありましたが、代用としてはかなりイイ線いってました(^^)b
Yさんにとっては半年振りの焼肉オフということで、モリモリ焼いてモリモリ食べてモリモリ喋りまくってましたよ~(^o^)
ただ、どうにも注文の伝わり方がおかしいらしく、3人なのにワカメスープがなぜか4つも出てきたり、“スクリュードライバー”を注文したらなぜか“瓶ビール”が出てきたり等々、機械で注文を入力していたわりにはなんだかテキトーな感じでしたわ~(^^;;;
まあなんだかんだありましたが、そんなこんなで美味しいお肉をガッツリいただいて満足でした~♪(^o^)
そして、翌日もお仕事なYさんとお別れをして、酔っ払いの皆様でごった返す新宿駅から午前様で帰宅したのでした~(^^)ノ