23 « 6月 « 2010 « ちゃ・ブログ

◆2010年6月23日 のアーカイブ

食べラーで冷やし中華はじめましたよ

2010年6月23日水曜日

今日の晩ご飯は、冷やし中華を作ってみましたよ~♪

冷やし中華というと、お皿に盛った麺の周囲に錦糸玉子キュウリといったお決まりの具を盛り付けていくわけですが、意外と麺のてっぺんに盛り付ける具については紅ショウガだったりエビだったりとレシピによって様々だったりします。

というわけで、今回の冷やし中華のてっぺんの具は、最近はやりの“食べるラー油”をのせてみることにしました~(^^)
ただ、“食べるラー油”は買うと結構お高いので、ネットで見つけたレシピ(AllAboutのプラチナレシピですよ)と過去にフツーのラー油を作った時のレシピを参考にして、自宅にあった材料で作ってみました。

【食べるラー油の材料でやんす】
<具の材料>
フライドオニオン(タマネギ大半分を薄切りで素揚げ)
フライドガーリック(ニンニク5辺を薄切りで素揚げ)
<ベースの油の材料>
サラダ油(100ml)、ごま油(100ml)
長ネギの青い部分(1本分)、ニンニク(1片:包丁でつぶす)、ショウガ(1片:包丁でつぶす)
<香辛料等>
韓国唐辛子(15g)、白ゴマ(10g)、干しエビ(10g:みじん切り)、粉山椒(小1)
<調味料>
醤油(小2)、砂糖(小1)、甜麺醤(大1)

【食べるラー油の作り方でやんす】
1.<具の材料>をあらかじめ作っておきます。

2.<香辛料等>を耐熱容器内で混ぜ合わせておき、油少量をまぶしておきます
3.<ベースの油の材料>をフライパンで弱火で加熱して油に薬味の香りを移しておきます

4.3から薬味を取り出し、残った油を強火で加熱します
5.アツアツの油を2にかけます。

6.5に<調味料>を加えて混ぜます。
7.荒熱が取れたら<具の材料>を加えて混ぜて出来上がり~♪

色は辛そうですが、辛さが穏やかな韓国唐辛子を使っているので、某M屋さんの「辛そうで辛くない少し辛い」といった感じの歯がゆい感じの辛さにまとまっております(^^;;;
このままご飯にかけて食べちゃっても美味しいと思いますが、今日はあくまでも冷やし中華のてっぺんなのです~(^^)

それから、冷やし中華のタレもよくあるスッペーのじゃなくて、ゴマだれベースのスープを作ってみましたよ。

【冷やし中華スープの作り方ですよ】
1.沸かした湯2カップ味覇(大1.5)、豚骨スープの素(大1.5)、いりこだしの素(4g)を溶かしてスープベースを作ります。
2.白ゴマ(大3)、醤油(大2)、砂糖(大1/2)、蜂蜜(大1)、(大1)、おろしショウガ(適量)、おろしニンニク(適量)をマジックブレットでウィ~ンしてゴマだれを作ります。
3.スープベースゴマだれを混ぜ合わせて冷やし中華スープの出来上がりですよ♪

ちなみに麺はアメ横の豆腐屋さん「三代目茂蔵」で買ってきた豆乳麺ですよ。

茹で上げて冷水で締めた麺に冷やし中華スープをかけ、錦糸玉子キュウリ等の具を盛り付けて、てっぺんに食べるラー油をのっけたら、ちゃぶ~の冷やし中華Ver.2010の完成です~♪

ハムのかわりに、冷凍庫に保存してあったウナギちゃんをのせております(^^)

麺は冷やし中華にするにはちょっくら太すぎでしたが、全体的にはイイ具合にまとまってました~
残った“食べラー”は明日ご飯にでものっけてみますわ~(^^)