といっても下ネタではありませぬ(^^;;;
今日郵便受けを見たら、日本郵政公社から郵便振替口座の加入者名宛てに封書が届いていたので開けてみたところ、『個人情報を含む電子媒体盗難についてのご連絡とお詫び』というタイトルの、郵便貯金事業総本部長名義の紙切れもとい、文書が1枚入っていたのでした~。
そう言えば2週間ほど前に、東京貯金事務センターの職員が大量の個人情報をなぜかUSBメモリなんぞに入れて持ち出した挙句、車上荒らしの被害にあったなんてニュースがありましたねぃ~。
おソースはこちら(毎日新聞ですよ)
こちらのおソースもどうぞ(郵政公社の報道発表資料ですよ)
で、文書の内容はこんな感じ。
なんでも、東京貯金事務センターの職員が、内部規定に違反して振替口座情報等が記録された記録媒体(USBメモリ)を持ち出して、盗難にあったそうです。
で、そのUSBメモリは習得した人の好意で回収できましたが、あなた様の情報が含まれていたので取り急ぎ連絡しましたとのこと。
しかし、USBメモリ内のデータなんて、ノートPCとかにプスッと挿せば一発でコピーできちゃいますからねぃ~(^^;;;
それにしても、一体どうして大量の個人情報(29万件ですってよ、奥様!)をダラダラと外に持ち出す必要があったんでしょう。
ましてや個人情報保護が叫ばれまくっている昨今、あまりにも不用意としか言いようがないです~orz
こんな調子じゃ「真っ向サービス」なんて夢のまた夢ですよ。
以前、何度目かの引っ越しをして振替口座の住所変更届を出そうとした際に、数年前に口座開設をした時の郵便局がきちんと住所変更の内部処理をしておらず(僕が当時、窓口に届けを出していたにも関わらずですよ)、「登録されてる住所が違ってますけど」などと言われて修正書類を出しに何度も郵便局に足を運ばされた苦酸っぱい思い出があります。
「真っ向」って、どっちを向いての「真っ向」なんでしょうねぃ~(^^;;;