7月 « 2006 « ちゃ・ブログ

◆2006年7月 のアーカイブ

久々のカラオケ~♪

2006年7月12日水曜日

今日は上野方面へ仕事がらみの野暮用で出かけたのですが、上着込みスーツ姿だったので、暑くてとろけましたよ~(TT;;;

昼過ぎに野暮用が終わり、昼飯を食べるべく上野駅周辺を歩いていると、デカデカと『ラ ン チ』と書かれたプラカードを持った焼肉屋の店員さんが呼び込みをしていました。

通りすがりに何気なくその呼び込みの方を見てビックリ
その人は僕の相当昔の知り合い(同人系の方です)に超ソックリだったので、ビビってしまいましたよ~(^^;;;

はもちろんのこと、背格好喋り方仕草までソックリでした。
もしかしたらご本人だったのかも・・・(^^;;;

というわけで、そんなソックリ様が呼び込みをしていた焼肉屋さんランチをいただきました~(^^)

その後、仕事の工程が今のところそんなに詰まっていないので、今日の業務を早めに切り上げ、一ヶ月振りに相方とカラオケに行ってまいりました~♪

最近、公私共にイロイロなことがあり、僕の気が滅入っていたので、相方が気を遣って誘ってくれたのです~(^^)

というわけで、一曲目は河島英五さんの『てんびんばかり』を歌いました。
ちなみに、DAMで歌える『てんびんばかり』は、CD“『文明』ベスト&名曲集”等に収録されている“ショートバージョン”でした。

詞の意味を噛み締めながら、かなり気持ちよく歌えたのですが、サビで思わず絶唱!してしまったので、一曲目から喉がガラガラちゃんになってしまったのは内緒(^^;;;

あと、といえばガリガリ君ということで、ポカスカジャンの『ガリガリ君のうた』でバトルランキング全国1位を獲りました~♪ガリガリ

といっても、僕を含めて3人しか歌っていなかったのですが・・・(^^;;;

その後も、フォークアニソン演歌などなど、あらゆる曲歌いに歌い、結局相方と二人で4時間も歌いまくっておりました~(^^)

気分もスッキリとリフレッシュしましたよ~(^o^)


珍味コラボレーション

2006年7月11日火曜日

今日は、昨日買ったウニの半分と、そろそろヤバ目手作り塩辛があるので、この珍味どもを使ってオカズを作ってみましたよ~。

まず、ウニは、相方作の茶碗蒸しと一緒に蒸して“蒸しウニ”にしました~。

蒸しウニ”は昨日のharuboさんからのコメントに触発されて作ってみたくなったのです~(^^)

蒸しウニ”できあがり~♪プリプリですよ(^^)
コレを茶碗蒸しの上に乗せて“ウニのせ茶碗蒸し”完成~。

そして、ヤバ目な塩辛は、ニンニクと生姜の香りをつけたごま油で、長ねぎ舞茸と一緒にジャンジャン炒めて塩辛炒め煮”にしてみました~

というわけで、今日の晩ご飯完成です~(^^)

蒸しウニ”は、プリプリな上に、生よりも甘みが増していてバリウマだったのですが、惜しむらくも茶碗蒸しが中まで固まりきっていなくてドロドロちゃんでした(^^;;;

塩辛炒め煮”は熟成しきった塩辛の深い味わいが相当出ていて美味しかったですよ~(^^)


アメ横で買ったウナギとアレとアレ

2006年7月10日月曜日

最近土用も近くなり、無性にウナギを食べたくなる季節になったので、今日は相方とウナギを買いにアメ横に行ってきました~(^^)

最近は投げ売りを狙って撤収間際の時間帯に行って、何も残ってなくて玉砕、というパターンが続いてしまったので、今日は早めの夕方5時代買う気マンマンで行きましたよ~。

そして、アメ横とある魚屋さんの前で、売り子のお兄さんの「ウナギ1パック1,000円でいいよー」の声につられて行ってみると、正札で2,000円と書いてある2尾入りのウナギの蒲焼が!

もともとウナギを買う気マンタンだったので二つ返事で買おうとしたところ、売り子のお兄さんが、
この2,000円の大トロも付けて合わせて2,000円でいいよ!
と言って大きなマグロの柵を指差して言ってきました。

しかし、“アメ横の筋ばった自称トロ”には過去に何度も騙されてきたので僕が躊躇していると、駆け引き上手な相方が、正札1,000円生ウニを指差して、
じゃあそっちのウニつけてプラス500円でどう?
と逆にお兄さんと交渉

するとお兄さんは、
じゃあウニにコレ2つ付けて2,000円でいいよ
と、正札500円イカメシ2パックつけてくれたので交渉成立\(^o^)/

結局正札価格4,000円分のこれらの品を合計2,000円でゲットできました~。

・結構大きなウナギちゃん(2尾)
生ウニ(1パック)
イカメシ2個入り真空パック(2パック)

まあ、アメ横の場合、正札なんてあって無いようなものなので、お兄さんの思惑通りだったのかも知れませんが、スーパーで買うよりはお徳な値段でゲットできたので、結果的にはオーライですよ~(^^)

というわけで、今日の晩ご飯はウナ丼ならぬ“ウナ皿”とオーブントースターでコンガリと焼いた焼きウニ”でした。

今日はウニが思いがけず安く手に入ったので、ちょっと変わった食べ方をしてみようかな、と思ったのです~(^^)
初めて食べた“焼きウニ”は甘くかつ香ばしくて、とても美味しゅうございました~(^^)
ウニが苦手な相方も「コレならイケる」とモリモリ食べておりました~。

もちろんウナギ美味しかったですよ~(^o^)


てんびんばかり

2006年7月9日日曜日

ウィンブルドン2006 女子シングルス決勝戦』の試合を相方とTVで見ていて、優勝した、フランスのアメリ・モレスモ選手の顔が、どうしても歌手の河島英五さんに見えてしまったちゃぶ~です(^^;;;

あのアゴのシャープさといい、キリリとした目つきといい、なんだか似てるな~と思ったのです~。

というわけで今日は、河島英五さんとあるCDを探しに神田神保町に繰り出しました~♪

英五さんと言えば『酒と泪と男と女』が有名すぎるほど有名ですが、僕は彼の代表曲の一つである『てんびんばかり』という曲が一番好きなのです(^^)

そして、今日神田神保町へ探しに行ったのは、『てんびんばかり』で僕がまだ聴いていないバージョンである、“世紀末バージョン”が収録されたCDでした。

そしてそのCD無事に見つけ、買って聴いてみたのですが、今まで聴いていたどのバージョンとも異なる、独自の雰囲気を持った『てんびんばかり』で、新鮮な気持ちで聴けました。

今回は、そんな『てんびんばかり』のいろんなバージョンを紹介しようと思うのですが、その前に僕とこの曲との出会いを書きたいと思います。

僕とこの『てんびんばかり』の出会いは、河島英五ファンの友人、K鉄さんがカラオケで歌ってくれたのを聴いたのがきっかけでした。
そしてその歌詞が持つストレートなメッセージ性強く心を打たれて、以来英五さんといえばこの曲ばっかり聴いてます。

この『てんびんばかり』という曲は、対比する二つの事象いくつも例示しつつ、“真実”とは何かということを考えさせる感じの歌詞で、時に身につまされる言葉や、ドキッとするようなストレートな言葉が飛び出します。
そんな中でも、一番重いメッセージ性を持つ歌詞が“母親が・・・”で始まるくだりでしょう。

 母親が赤ン坊を殺しても 仕方のなかった時代なんて悲しいね
 母親が赤ん坊を殺したら 気違いと呼ばれる今は平和な時

もちろん“平和な時”というのは、英五さん一流の大いなる皮肉で、“母親が赤ん坊を殺す”ということは、どんな時代であれど重いことであり、それぞれの時代に何らかの“病理”が存在するということを伝えたいのだと思います。

それはこの曲のサビの部分でこう歌われているとおりです。

 誤魔化さないでそんな言葉では 僕は満足できないのです
 天秤計りは重たい方に傾くに決まっているじゃないかい
 どちらも もう一方より重たいくせに
 どちらへも傾かないなんておかしいよ

真実は一つなのかもしれないけど、それを見つけるまでの過程それぞれの数だけあり、時には真実にたどり着けないまま終わってしまうこともあるかも知れない・・・。
てんびんばかり』は、そんな感じのテーマを独特の歌詞熱く熱く歌い上げる名曲なのです。

ただ、この曲にはいくつものバージョンがあり、その度にアレンジ歌詞の構成変わったりしています。

この曲を僕に教えてくれたK鉄さんも、
 「オレが今CDで持ってるのと、昔カセットテープで聴いてたのとで歌詞が違うんスよ」
と言っていて、昔神田神保町中古レコード店一緒に探索した思い出があります(^^)

CD化されている『てんびんばかり』は、ライブ版を除いても4種類(まだあるかも・・・)あります。

以下でそれらのバージョンを比較してみましょう。
ちなみに、それぞれの呼び名(“世紀末バージョン”以外)は、僕が便宜的に付けたものです。また、演奏時間は同じバージョンでも収録CDによって数秒の誤差が生じることもご了承くださいませ。

1.オリジナルバージョン (演奏時間:8分41秒)
 “河島英五とホモサピエンス”時代のバージョン。僕はLP“人類(ワーナー)”で聴きました。

 曲の中間辺りに上記で引用した“誤魔化さないで・・・”のくだりがもう一つあります。
また、これ以降のバージョン(ライブ版を除く)は、全てこのバージョンの歌詞を再構成したものとなっています。
 また、’02年にワーナーから発売されたCDアルバム“メモリアル・ベスト”に収録された同曲はこれと同じバージョンですが、“母親が赤ン坊を殺しても・・・”のくだりの“気違い”という部分のみが音消しされています(楽天ダウンロードダウンロード販売されている同曲も同様の音消しバージョンです)。

2.ショートバージョン (演奏時間:5分32秒)
 K鉄さん所有のCDアルバム“『文明』ベスト&名曲集(アポロン)”で聴かせてもらいました。
 ギターハーモニカをメインとしたフォーク調のアレンジ1のバージョンほぼ一緒ながら、“何人もの人を殺した男がいる・・・”や“友達が殴られて仕返しをしに行った男がいる・・・”のくだり等、一部の歌詞がカットされています。
 しかし、一番重い歌詞である“母親が赤ン坊を殺しても・・・”のくだりは残されています

3.世紀末バージョン (演奏時間:6分39秒)
 ’91年にソニーミュージックからシングルで発売されたバージョンです。
 僕はCDアルバム“ゴールデンベスト 河島英五 SINGLES(ソニーミュージック)”で聴きました。

 アレンジは1・2のバージョンに比べ、いささかポップス調にアレンジされています。
また、メロディーに対する歌詞の歌い方1・2・4のバージョンとは若干異なっています。歌い方は4つの中でも一番マイルドだと思いました。
 歌詞としては、2のバージョンカットされていた“何人もの人を・・・”や“友達が殴られて・・・”のくだりが入っている替わりに、一番重い歌詞である“母親が赤ン坊を・・・”のくだりが丸々カットされています。また、その歌詞が入るべき部分(サビ直前)に8小節分の間奏が入っています。
 あと、1・2・4のバージョンでは2回リフレインされている“誤魔化さないで・・・”のサビ部分が1回しか歌われていません。
 Sony Music OnlineHMV等でダウンロード販売されているのはこちらのバージョンです(タイトルに“世紀末バージョン”と記載されています)。

4.更に新しいバージョン? (演奏時間:8分45秒)
 僕はCDアルバム“DREAM PRICE 1000 河島英五 酒と泪と男と女(ソニーミュージック)”で聴きました。このCDは2001年に発売された6曲入りの廉価版CDなので、もっと以前に発売されたCDにも収録されているかと思います。

 このバージョンでは、3のバージョンよりもさらにポップス調にアレンジされており、テンポも早くなっています。
また、イントロ1・2・3のバージョンではギターだったのに対してピアノになっています。
 こちらは、1のバージョン歌詞から追加されたくだり一番多く、また間奏も長めなため、演奏時間は1のバージョンに匹敵する8分越えとなっています。
 しかし、こちらも“母親が赤ン坊を・・・”のくだりはまるまるカットされています。

こうしてみると、代表曲でありながら、そのストレートな歌詞のため(もしくは英五さんのこだわりで?)いくつもの『てんびんばかり』が生まれているのが分かっていただけるかと思います。

あなたが聴いている『てんびんばかり』には含まれていない、まだあなたの知らない歌詞があるかもしれませんよ(^^)

ちなみに、’77年に発売されたLP『LIVE てんびんばかり』で歌われている同曲には、1のバージョンの歌詞の他にも、“兄弟の喜びと悲しみ”や“若者と大人とのやりとり”といった、さらなる情景が歌われています。
最後のサビの部分で英五さんが歌詞を間違えてしまいますが(^^;;;

この『てんびんばかり』、まだ聴いたことのない方も是非一度聴いてみてください
その歌詞の深さ圧倒されると思いますよ~(^o^)


東京国際ブックフェア2006♪

2006年7月8日土曜日

今日も東京ビッグサイトに行ってきました~♪

本日は相方と『東京国際ブックフェア2006』の一般公開日に参加してきました。
昨日のビジネスデーでは、時間おぜぜが足りなくてあまり深く楽しめなかったので、今日は気合を入れて午前中から参加しましたよ~(^^)

昨日の写真と大差がありませんので・・・(^^;;;

今日は下からも撮ってみました(^^)

今日と明日は一般公開日なので、出版社系のブースでは物販がメインとなっていました。

昨日までのビジネスデーではケロログッズしか売っていなかった『角川グループ』さんのブースでも、新刊本多数販売されてました。
しかも全品2割引ですよ~!

というわけで買っちゃいました(^^)
まだ映画は見てませぬ~(^^;;;

角川グループ』ブースで本を買ったらこんなアイテムを貰いました。

ダヴィンチコード”のクリアファイルで~す。

東京国際ブックフェア』で物販をしているブースでは、平均2~3割引くらいでいろんな本が買えますわよ、奥様!
ただし入場料が1,2000円かかりますが(^^;;;

マガジンハウス』さんのブースではコレを買いました。

今日の猫村さん2 湯けむりバージョン』でぃす。

手ぬぐい石鹸がついてます(^^)

売り子さん曰く、「もう書店さんでは品切れでーす。オークションでは高値で取引されてまーす」とのこと。

早速さっきヤフオクを見てみたら、確かに転売狙いの買いだめちゃんが出品してましたヨー(^^;;;
僕は転売狙いじゃないのでモリモリ開封します(^^)

あと、『児童書フェア』コーナーの『日本標準』さんのブースではこんな本を買いました。

47都道府県分の『むかし話』が売られてましたよ~。

それから、『読売新聞・日本テレビグループ』さんのブースの裏側の片隅では、こんなものもありました。

ドーン!(アニメ版ですが)
中央公論新社オンデマンド再販コミックです。コミックは一冊200円均一でした。
他にも『ルパン三世』とか『藤子不二雄(A) ブラックユーモア短編集』等々も売ってましたよ~。

また、保健室に貼ってある“保健ニュース”等でおなじみの『少年写真新聞社』さんのブースでは、『子ども防犯ニュース』を無料配布しておりました。

結構デカいポスターですよ。
合言葉は「いかのおすし」です!

このポスターの右下にいる、

ポリスにゃのすけ」がなかなかのケモショタぶり萌え~ですよ(*^^*)

そして、会場の奥の方では洋書フェアも開催されていて、各国の本ワゴンセールされています。
フランス書籍」と書いてあるワゴンを、不覚にも「フランス書院」と読んでしまった僕は、高校時代にお世話になりました(*^^*)

また、昨日は時間がなくて『アドビシステムズ』さんのブースしか回れなかった、『デジタルパブリッシングフェア』コーナーもじっくり回ることができ、今後の仕事に役立ちそうな業者さんと名刺交換もしてきました~m(_ _)m

あ、それからgoogle紙袋もいただきました(^^)

そんな本まみれな気分に浸れる『東京国際ブックフェア』は明日までですよ~。
行くなら今ダッ!(10時開場ですよ)

というわけで、『東京国際ブックフェア』をじっくり堪能した僕と相方は、ビッグサイトを後にして都バス東京駅へ。

テニス好きの相方たっての希望で、丸の内オアゾで開催中の『ウインブルドンフェア2006』を見てきました。

展示自体は小規模なものでしたが、本物の“ウインブルドンの芝”が展示されてましたよ~。実際に触ることも出来ます

写り込んでいる手は相方の手ではなくどっかのオッサマの手で~すm(_ _)m
ウインブルドンの芝ちょっと湿っぽい印象でした~。

それではこれからメシ食べて、買い込んだ本読み耽りますよ~(^^)


ビッグサイトへ行ってきました~♪

2006年7月7日金曜日

今日は東京ビッグサイトで『国際オフィス機器展』があったので、社長と行ってまいりました~(^^)

現在会社で使用している機材の販売店さんが、このイベントの招待状をくださったので、ご挨拶新製品情報のリサーチを兼ねて見に行ってきたのです~。

会場に向かう途中、乗換駅である大手町の地下にある立ち食いそば屋“メトロ庵”で“冷やし坦々麺”をいただきました。

これは、芝麻醤だしを効かせた冷たいスープ甘辛い肉味噌を乗せたものなのですが、麺は立ち食いそば屋なので“和そば”でございました(^^;;;

これで中華麺だったらどれだけ美味しくいただけたことか・・・orz 残念!

あと、薬味として乗っていた小口切りのネギ素人並みのぶ厚さ(5mm以上)だったので、やたらネギ辛かったでぃす(^^;;;

そんなこんなでビッグサイトに到着~。

会場の近くにはシロツメクサが生えていました。なんだか久々に見ました~(^^)

というわけで受付を済ませて会場入り~。

まずは招待状をくださった販売店さんへご挨拶。夏に発売される新製品の情報もいただきました~。

あとは気になるメーカーさん気になる機材をイロイロとデモしてもらったりしました。

やはりオフィス機器カタログを見てるだけじゃなくて、実機のデモを見るのが一番ですね。
操作性作動音等のカタログでは分からない事がよく分かります。

国際オフィス機器展』を一通り見終わってもまだ時間があったので、隣の会場でやっていた『バラエティ-ギフト国際商談展』も見てきました。

ちなみに、『オフィス機器展』の入場証で共通して入れたのですが、入場証がない方(招待状がない方)は入場料が1,200円かかってしまいますよ~。
といっても、企業ユーザ等が対象の商談会なので一般の方は入れませんが(^^;;;

こちらは、イロイロな雑貨類を扱うメーカーさんの展示会のようで、『オフィス機器展』に比べると見学者はまばらながら、興味を引くアイテムが結構ありました。

ホビーメーカー『コトブキヤ』さんのブースでは、明日公開の映画『ブレイブストーリー』のキャラのフィギュアが展示されていました~(会場内の撮影は禁止だったので写真はありませぬ~)。

ワタルくんのフィギュアを見ていたら、コトブキヤの方が『ブレイブストーリー』の“完全攻略ガイド”をくださいました(^^)

まあ、ただのパンフなのですけど・・・(^^;;;

バラエティーギフト展』を一通り見終えても、まだ閉会時間まで30分ほどあったので、さらに隣の会場でやっていた『東京国際ブックフェア2006』も見てきました~。

東京国際ブックフェア2006』は土日が一般公開日で、一般の方は入場料1,200円がかかります。
でも今日は企業招待状で入れました(^^)

こちらは出版系の会社さんが集まる展示会なのですが、懐かし系コミックのオンデマンド再販とかあって楽しかったですよ~(^^)

小池一夫先生の『小池書院』さんのブースでは、あずきの入浴剤をいただきました(^^)

あと、デジタルパブリッシングフェアのコーナーでは、『アドビシステムズ』さんのブースでアンケートに答えたら、アドビ製品の体験版DVDメモ帳をいただきました(^^)

それと新製品のパンフも大量にいただいたのですが、絵を描く時はもっぱらMac OS9なので、古いバージョンで結構ですわ~(^^;;;

今日は手持ちがなくて懐かし系再販本買えなかったので、明日お金をおろして再び『ブックフェア』に一般参加しますよ~♪


手作りカレーは美味しいか?

2006年7月5日水曜日

今週のテレビ朝日系『愛のエプロン』で、美味そうシーフードカレーを作っているのを見て、自分も手作りカレーを作ってみたくなりました~(^^)

ただ、『愛エプ』みたいに100g 2,000円車えびなんて用意できない貧乏人なので、100g 128円豚バラブロックフツーにポークカレーで~す(^^;;;

カレールーは、バターサラダ油で炒めた小麦粉(大8)にカレー粉(大2+1/2)、ガラムマサラ(大1)、ガーリックパウダー(大1)をマゼマゼして作りました~。

これがルーのベースになるカレーフレークですよ~。

そして、これに加えるための玉ねぎソテーをつくります。
毎度おなじみマジックブレットでペースト状にウィ~ンした玉ねぎを別の鍋でバターソテーして、それをさっきのカレーフレークに加えたら、ルーのベース完成です~。

最近は野菜高いし、余らせるとすぐに腐りかけのradioになってしまうので、今回はカレー用冷凍野菜セットを買い、その中の玉ねぎだけを抜き取りペースト状にして使いました。
残りのニンジンじゃがいもは、お肉と一緒に普通に炒めて煮込んで、具として使います~。

愛エプ』ではMie野菜赤ワインで煮込んでいたので、以前料理用に買っておいて今は晩酌用になっている『赤玉スイートワイン』を使い、炒めた肉と野菜をグツグツしました~♪

煮込みスープの分量は、(4カップ)、赤玉ちゃん(2カップ)、コショウコンソメ顆粒味のもとになる不思議な粉(各適量)です。

グッツラ煮込んだら、スープを少しずつ取って、カレーペーストに加えて伸ばしていきます。

ほら、ユル~くなってきたでしょう~(^^)

そして、適度にユル~くなったルーを煮込み中の鍋に加えてさらにグッツラ煮込みますよ~。

ルーを加えて混ぜる時に、気合を入れすぎてじゃがいもほとんど溶けちゃったのは内緒(^^;;;

そして、仕上げに、オイスターソースケチャップ醤油(各小1)、隠し味にインスタントコーヒー(今回はブレンディ:小1)を加えて完成です~(^^)

さて、お味はいかがかしら~。

相方の感想は、

もう一味欲しいね~」

あらら~ん(^^;;;

もうちょっとスパイス効かせた方がよかったみたいですねぃ~。
あと、じゃがいもが溶けたためにルーがバリカタだったのも残念要素でした~orz

よし、次は『こくまろ』にしよう~(大汗)


授業中でも出動OK?

2006年7月4日火曜日

今日の午前中に、いきなり代金引換の荷物が届いて、ビックリするやら焦るやらだったのですが、その荷物とは、CM’sコーポレーションの『BRAVE合金 剣王アニメカラーVer.』でした~。

このアイテムは、もともと『BRAVE合金 ゴッドライジンオー』にセッティングされている“剣王”の色違いバージョンで、200セット限定ネット予約されていたものなのでした。

さて、CM’sコーポレーションといえば、以前に同社の『メカアクションシリーズ ゴッドライジンオー』(可動重視の無変形モデル)を買ったことがあるのですが、箱から出したとたんに外れるはずのないパーツがいきなりポロリしたことがありました(^^;;;

そして、『BRAVE合金 ゴッドライジンオー』もそんなCM’sクオリティのご多分にもれず、“バクリュウオーが破損しやすい”とか“ゴッドの冠がポロリしやすい”等々のイヤ~ンな情報が多々あったので、僕は買っておりませんでした(^^;;;

しかし一方では、“ライジンオーとコアメカの出来はピカイチ”との情報もあったので、「せめて剣王だけでも」と思い、この『剣王アニメカラーVer.』を購入したのでした~(^^)

箱とセット内容です。確かにカラーがアニメっぽいですねぃ~(本セットではもっと濃ゆいブルーっぽい)。
だったら初めからこの色で作ればよかったのに・・・と思ったのは内緒(^^;;;

右手のこぶしは、ケンオーブレード持てるタイプも付属しています。
ただ、この握り手すぐにもげるのでイヤ~ンな感じですよ(^^;;;

ケンオーブレードを構えてみました。
ケンオーブレードは、刀身分離するようになっていて、背中に収納できます。

ただ、背中のパーツをパカッと開けると同時に、パーツ丸ごともげます(^^;;;
しかもブレードの刀身外れやすいので、ブレードを持たせたまま肩を動かすと刀身がもげ飛びます(^^;;;

とまあ、非常にあちこち“もげやすい”剣王ではありますが、可動範囲はなかなかのものですゾ。

足の可動部分はボールジョイントではありませんが、股間部分腿の付け根部分それぞれ軸を持って動くようになっているので、ポーズ付けは比較的自由に出来ます。
また、足首も申し訳程度には横方向に動くので、足を開いても比較的接地はいい感じです。
また、肩や腕ゴリゴリ動くので、単体でもかなり遊べる逸品だと思いました~。

飛鳥くん吼児くんがいませんが、無敵合体の準備完了で~す。バッチコーイ!

そんなわけで、トータル的にはメジャーメーカー並みのクオリティ何とか保った感じの『剣王』でした。

これなら破損覚悟で『ゴッドライジンオー』の方も欲しいなぁと思った僕ですが、2万円くらいしやがるので、貧乏人の僕には手が出ませぬ~(^^;;;

せめてタカラトミーが気まぐれでマスターピース化しないなかぁ・・・とか夢想する今日この頃でした~(^^)


お高いアイスは美味しいか?

2006年7月4日火曜日

昨日の夜に買物に行った帰り、某コンビニで『ロッテ 和のしずく』というアイスを買ってきましたよ~(^^)

これは、バニラアイスあずきあんで包み、さらにそれをくず風の透明な生地で包んだ和のテイスト溢れるアイスなのです~。

1箱に2個入りです~。

最近テレビで頻繁にCMをやっていて、しかも結構美味しそうだったので、お風呂上りにでも食べようかと思って、ついつい買ってしまいました~。

ちなみにお値段は、1箱263円もしやがります。高級ですねぃ~(^^;;;

箱の裏には、

初めは表面が白く凍っています。
 ほんのりあんが透けて見えてきた頃が食べごろです。
 徐々に透けていく姿も一緒にお楽しみください。

とあるので、お皿に乗せてしばらく待ってみました。

これが袋から出した直後。確かに白く凍ってますねぃ~。
お皿に乗せたら底がへばりついてしまいましたよ~(^^;;;

この凍った状態で食べた相方の感想は、
「中のアンコアズキバーよりまだ固いわ!」
とのことだったので、20分ほど待ってみましたよ~(^^)

20分後の『和のしずく』で~す。
相当透き通って、スライムみたいな姿になりました。

早速中を割ってみましょう~。

バニラアイスドロドロちゃんですけど~(TT)
さすがにちょっと待ちすぎましたねぃ~(^^;;;

お味の方は、『雪見大福』+アンコという感じでした。
目玉の“くず風生地”も口に入れれば雪見大福の皮とあまり大差ないかな~って感じです~。

これなら、100円ショップアンコを買って雪見大福に乗せてやれば、安上がりに同じような味わいを楽しめますよ(見た目を気にしない人向けです~)。

確かに美味しかったけど、お値段を考えると、個人的には「雪見大福で結構でぃす」という感じでした~(^^;;;


100円ショップでナハナハ!

2006年7月3日月曜日

今日は上野のスーパー“吉池”に晩ご飯の材料を買いに出たついでに、アメ横のガード下にある100円ショップスーパーステーション』に行ってみました。

このお店の店頭では、なぜかあの化石タレントせんだみつお”のナレーションがひっきりなしに流れています。
その内容はこんな感じ。

せんだみつおの100円ショップ!スーパーステーション!ナハナハ!ズッポンズッポン!なんでも100円!ナハナハ!・・・

とまぁ、こんな調子で早口でまくし立てているのですが、そのテンションがなんだか“猫ひろし”みたいです。ポーツマス!ポーツマス!ニャー!!

店頭のナレーションはとっても寒いですが、店内は意外と食料品も多くなかなかの品揃えですわよ。奥様!

今日の掘り出し物は“瓶詰めチェリー”と、アキハバラデパートで最近すっかり見かけなくなってしまった100円アンチョビ”でした~(^^)

チェリーのシロップ漬け”はこの量で100円ですよ~(^^)
隣には“みかんのシロップ漬け”もありましたよ(買わなかったけど)。

まあ、どちらも今日の晩ご飯のメニューとは関係ないんですが。ナハナハ!

というわけで、今日の晩ご飯賞味期限ギリギリチョップタマゴが残っていたので、プレーンオムレツですよ~(^^)

コレ、タマゴ4つ割ったんじゃないですよ。
3つタマゴを割ったら、そのうちの1つの黄身双子ちゃんだったので、なんだか得した気分です~。

明日はいいことあるかしら~♪