6月 « 2006 « ちゃ・ブログ

◆2006年6月 のアーカイブ

自家製にんにく卵黄出来上がり~♪

2006年6月15日木曜日

乾燥長らく時間がかかってしまった自家製にんにく卵黄”ですが、今日見てみたらかなり全体的に固くなっていたのでカッティングに入りました~(^^)

これがカット前にんにく卵黄で~す。
かなり固くなってます

そしてこれがカッティング後です。
味見をしてみると、濃縮されたにんにくの風味と、卵黄のコクが相まって、非常に美味しいです(^^)

始めは「全然期待してないけど」などと言っていた相方の感想は、「呑む時のつまみにイイね」ということでした。
予想以上の美味しさだったようです(^^)

本来は、長細く切った状態からさらに一日ほど干してから粒状にカットしていき、で毎日適量を飲み下すわけですが、やはりそのまま美味しく食べたいので、長細い状態のものを再びネットに入れて冷凍保存しました。

ピントが後ろの方に合っちゃってますが、一本の固さはこれくらいです。ちょうど干し芋くらいですね。
網でチリチリとあぶって食べてもいいかもしれません(^^)

参考までに、端っこの一本分を粒状に切ってみました。
これを一粒一粒噛み締めると、にんにく卵黄濃ゆい味ジュワ~ッと染み出してきます(^^)

あまりバクバク食べ過ぎてもったいないので、長細いものは一日2~3本を目安に食べていこうかと思います。

これで毎日元気になれば、なおいいですねぃ~(^o^)


臨時株主総会に行ってきました

2006年6月14日水曜日

今日は、“ライブドア事件”後はじめてとなる、株式会社ライブドアの臨時株主総会がありました。

同社の上場廃止後株式を持ちつづけている僕と相方は、“もの言わぬ株主”として、議決権を行使するために、幕張メッセ臨時株主総会会場へと向かいました。

幕張メッセのある海浜幕張駅へはJR京葉線で向かったのですが、同線には“東京ディズニーランド”を擁する舞浜駅が途中にあるため、平日にもかかわらず、車内は相当混雑していました。
僕の乗っていた車両には、中国人と思われる家族連れの観光客多数乗っておりました。

観光客の皆様は、舞浜駅ドッと降りてしまったのですが、車窓から見えたシンデレラ城の横に、2本もクレーンが立っていて、夢の世界な感じが台無しでした(^^;;;

舞浜駅からさらに電車に揺られること10数分、ようやく目的地の海浜幕張駅に到着。

会場である幕張メッセ 国際展示場へ向かう途中、上空では報道機関のものと思われるヘリコプターバタバタとホバリングしていたので、下から撮ってみましたよ。

鼻くそ大に写っているのがヘリで~す(^^;;;

会場に入る際に、どこかのテレビ局インタビューを受けたのですが、先に会場に向かっていた相方の話では、その様子を遠巻きに撮っていたカメラマンの横にいた男性が、

アレじゃあ若すぎるなぁ

などと言っていたそうです。
なんて失礼な
僕はホントはもういい歳ですよ~(^^;;;

そんなこんなで会場入りすると、受付で“お~い お茶”をもらいました(^^)

家に帰ってから美味しくいただきました~(^^)

会場内は、平日開催だったことも響いたのか、1万7千席用意されていたというパイプイスのうち、会場の後ろ半分ガラガラの状態でした。

そして、僕らが席に着くと、間もなく臨時株主総会開始されました。

柵の前半分はほぼ満席でしたが、後ろは本当にまばらな状態でした。

まずは議長である山崎徳之代表取締役が、“ライブドア事件”と呼ばれる証券取引法違反事件概要説明と陳謝を行い、続いて、平松庚三執行役員社長からライブドアの現状の取り組み今後の戦略が説明され、その後株主からの質疑応答が行われました。

質疑応答では、株主から厳しい質問が飛び交う中、

「ライブドアって何やってる会社かよく分かんないんだけど、今日現在では赤字なの?黒字なの?」

なんてトホホなオヂサンやら、

メルシャンの株売ってライブドアの株を買ったのに、(お金が)帰ってこないんです!」

と、ご自身の悲しい身の上とつとつと語るおばあちゃんやら、様々な人間模様が垣間見えました。

さて、ここまでは、現状GyaOアーカイブ放送を視聴出来る範囲での話です。

————————————————————–
【6/15 追記】
現在GyaOでは、採決から怒号の中での新取締役紹介、そして退場までの様子を視聴できます。
しかし、この後行われた“延長戦”の様子はまだ視聴できません。
————————————————————–

この質疑応答の際、質問者の数がかなり多かったために時間が押していたらしく、質問者を何名か残した状態で議長の山崎氏から、

採決に移らせていただきたいのですがご承認いただけますでしょうか

と提案があり、ここで拍手が起こってしまったため、残りの質問者を結果的に切り捨てて採決に入ってしまいました。

その上、採決の方法が“過半数の拍手”による判断というとてもあいまいな方法であったために、株主総会終了後に「採決は無効だ!」と怒号が飛び交い、新取締役として選任されたばかりの平松氏清水氏落合氏再度壇上に戻り、残った株主による質疑応答の“延長戦”が行われました。

この時に、何を勘違いしちゃったのか、

ほーりーえ!ほーりーえ!
USENに乗っ取られちゃうんだよ?あんたら分かってんの?(株主席に向かって)」
金か~えせ!金か~えせ!

などと、真面目な株主の怒号便乗してイスの上で騒ぐ若いバ株主もおりましたが、落合新取締役冷静な対応によりひとまず落ち着き、質問者に再度マイクが設置してある場所に集まってもらうことになりました。

ちなみに、アレだけ騒ぎまくっていた若いバ株主は、結局質問に立ちませんでしたよ(^^;;;

マイクを通して堂々と質問せずただ大声で騒ぐだけの奴は本当にタチが悪いと思いますね。
言いたいことがあるならマイクを通して発言すればいいし、言えないのなら黙っていればいい。

ただバカ騒ぎして“オレってカッコイイでしょ?”みたいな寒いオーラを出しまくってるような奴は溶けて無くなってください(^^;;;

さて、“延長戦”では、

『社員をサクラとして紛れ込ませて、拍手させて質疑応答を打ち切ったんじゃないか?』
『実際に過半数の拍手があったかなんて証明できたのか?』
『私みたいな老人から騙してお金を巻き上げて恥を知りなさい!』
『なぜ電柱不法占拠や独禁法違反等で悪いイメージがあるUSENを業務提携のパートナーとして選んだのか?』

等、株主総会での質疑応答よりもさらに厳しい質問・意見が出ていて、その度に新経営陣の皆さんは頭を下げ、また、将来のビジョン力強く語り、株主の理解を求めておりました。

ちなみに、“過半数の拍手”についての質問には、すでに郵送・インターネットによる議決権の行使での賛成票70%に達していたとの応答がなされていました。

この“延長戦”の質問に立った株主の中には、株価暴落で大損害を被りながらも、ライブドアの再生を信じ厳しい意見のあとにも「頑張って」と熱いエールを送る姿もあり、都合5時間臨時株主総会(+延長戦)は幕を閉じたのでした。

会場を出ると、某Fじテレビのインタビュアーにインタビューを求められました。
以下はその概要です。

Fじ 「会場内にはどれくらいの方が残られているのですか?」
僕 「出席者の1/3くらいは残ってました」
Fじ 「あなたはなぜ残ったのですか?」
僕 「株主として株主総会として出席した以上、最後まで経営陣の話は聞いておきたいと思いました」
Fじ 「あなたはどのように思われましたか?」
僕 「新経営陣の新たな決意を聞くことも出来ましたので、新生ライブドアへの期待を持ちたいと思いました」

こんな感じの受け答えだったのですが、どうもテレビ的に面白くない答えだったらしく、僕が話している間にも、インタビュアーは既に別の人をキョロキョロと探しておりましたよ(^^;;;

そして予想通り、『ニュースJA○AN』で僕のインタビューは使 わ れ て ま せ ん で し た~(TT)


にんにくと卵黄でビシソワーズ風♪

2006年6月13日火曜日

先日作った自家製にんにく卵黄は、まだまだ乾燥中なのですが、これを作っていた時に、ペースト状のにんにくを見て、

「これをスープ牛乳で延ばしたらビシソワーズみたいなものが作れないかしら?」

と、ふと思いつきました。

というわけで、今日はにんにく卵黄ビシソワーズ風のスープを作りました~(^^)

本日の材料は、ジャガイモの替わりのにんにくお安い中国産を3玉)、卵黄(1個分)、玉ねぎ(1個)、(2カップ)、コンソメスープの素(適量)、牛乳(2カップ)、調味料の皆様(適量)、仕上げ用の生クリーム(適量)で~す。

まずは、にんにく卵黄を作ったときのように、玉から外してお尻を切り落としたにんにく熱いお湯の中でグルグルかき回し、薄皮を剥がします。

それから、薄切りにした玉ねぎをしんなりするまでバターでソテーします。

ソテーした玉ねぎ薄皮を剥がしたにんにくに入れ、コンソメの素、ついでに味のもとになる不思議な粉を加えて一煮立ちさせます。

あくを取ったら弱火にし、フタをしてさらに15分ほど煮込みます。

フタの大きさが全然合ってないのは 気 の せ い ですよ~(^^;;;

煮込み終わったら粗熱を取ってからミキサーにかけます。

はい、今回も登場。通販でおなじみの『マジックブレッド』で~す(^^)

滑らかになるまで、ゴーカイにかき混ぜます。

そして、「にんにく」といえば「卵黄」ということで、ここで卵黄を加えてさらにもう一混ぜします。

混ぜ上がったものを再度鍋に移し、牛乳を加えてよ~く混ぜます火はかけませんよ)。

さらに塩・コショウで調味したら冷蔵庫で冷やしましょう~。

そして、スープ皿に盛り付け、仕上げに生クリームを加えて、スパイスとして黒コショウちょっとパラパラしたら、“にんにくのビシソワーズ風スープ”の完成です~(^^)

相方の揚げた揚げ物と、昨日作った“玉ねぎのサラダ漬け”の残りと一緒にいただきま~す(^o^)

にんにくビシソワーズを飲んだ相方が一言、
全体的にはまとまってると思うよ」

やったね~
しかーし

「でも、冷やすとにんにくの臭み強くならん?」
おろろ~ん(TT)

確かに飲み進めていくと喉の奥に“カーッ”と熱いものが・・・(^^;;;

というわけで、本日の反省点は、

 ・牛乳の量もう1カップくらい増やしても良かったかも。
 ・にんにく一玉減らして、替わりに青菜系の野菜を加えると良かったかも。

という感じでしょうか。

どうしてもスープとしてのトロトロ感を出したくて、牛乳の量を抑えたのが敗因と思われます。
材料的には体にいいんでしょうが、食後にお腹の中結構カッカします(^^;;;

次はもっと美味しく食べられるスープを作りますよ~(^^)


閑散としたJFAハウス

2006年6月12日月曜日

ウチの近所には、日本サッカー協会(JFA)の本部が入っているJFAハウス(1階と地下は日本サッカーミュージアムですよ)があります。

普段はサッカーよりもにんにく卵黄興味がある僕ですが、さすがに今日はサッカー日和でしょう~、ということで、パブリックビューイングでもしてないかと、晩飯の材料買出しのついでJFAハウスを見に行ってきました~(^^)

後ろに移りこんでいるのは相方で~すm(_ _)m
JFAハウスがある通りは“サッカー通り”などと名づけられていて、近隣には“SAMURAI BLUE 2006”の旗がはためきまくってます
しかも、今日はそば屋さんのれんまでがこの旗になってましたよ~(^^;;;

というわけで、JFAハウスに着きました~!

はい、真っ暗ですねぃ~(TT)
後で調べてみたら、月曜日は休館日なんですってよ、奥様!
なぜか今日は定休日とか休館日に縁がありますねぃ~orz

で、せっかくなんで撮ってきました。でっかいのぼりです~。

まあ、本来の目的は晩飯の材料買出しだったので、近くのスーパーで玉ねぎ等を買って帰宅しました(^^;;;

まだ先日買った『サラダ漬けの素』が残っていたので、買ってきた玉ねぎで“サラダ漬け”に再トライ。
前回はやけに酸っぱすぎたので、

 ・材料の玉ねぎを厚めに切る(液が染み込みすぎないため)。
 ・漬け込む『サラダ漬けの素』の量を減らす
 ・時間はきっかり15分(前回は30分くらい漬けてました)。

という点に気をつけて作ってみた所、とっても美味しく漬かりました~(^o^)

日本オーストラリア試合を見ながらいただいてま~す(^^)


本郷で『ちぃ散歩』しました。

2006年6月12日月曜日

現在の僕の職場は、事務所兼自宅という形なので、仕事中にTVで情報番組を流しながら作業をすることが多々あります。

平日の午前中によく見るのは、テレビ朝日系の『ちぃ散歩』(関東エリアのみの放送)という番組です。

この番組は俳優の地井武男氏(『電撃!!ストラダ5』のオリオンでおなじみ)が、関東近辺の町をウロウロ散歩するという番組で、僕の自宅から歩いていけるような場所も時々登場したりします。

で、今朝放送の『ちぃ散歩』で地井さんが歩いていたのは“文京区本郷”。
実はこの辺、僕の自宅からすぐそこの場所なのですよ~(^^)

というわけで今日は、郵便物を出しに行く際に、近所の郵便局ではなく、わざわざ“本郷郵便局”へ行き、ついでに『ちゃぶ散歩』をしに行ってきました~(^^)

東大赤門の先にある“本郷郵便局”のそばには、番組内でも紹介された“落第横丁”があり、その横丁を入っていくと、生野菜ジュースを出してくれる“ユーミン”という喫茶店があります。

番組内で地井さんが見ていた“ユーミン”のメニューには、

さまざまな野菜や果物を使ったジュースが盛りだくさん。
僕はジャガイモの入ったジュースを飲んでみたいですねぃ~。

郵便局で用事を済ませて“落第横丁”を入っていくと、ありましたよ~“ユーミン”が!
シュビドゥビドゥ~ワ♪(by SuicaのCM)

見えにくいですが、“ACCジュース”の上の看板に“ユーミン”と書いてあります~。

ACCジュース”とは、アップルキャロットキャベツ頭文字を取った、このお店の看板メニューのことで~す。

それにしても、他にもいろんなTV番組で紹介されてるみたいですねぃ~。
キャプチャ画像のプリントアウトがいっぱい貼ってあります(^^)

しかし、ここで悲しい事実が発覚!

ンモー、今日定休日じゃないですか~(TT)

というわけで、傷心の僕は昼飯を求めて再び東大赤門のある大通りへ。
野菜ジュースを飲んだあと(飲めなかったけど)のお昼ごはんラーメンと心に決めておりました(^^)

なぜなら、東大赤門の向かいの歩道は、“プチラーメン激戦区”で、何件かのラーメン屋が軒を連ねているのです。

こがし醤油ラーメン』 『豚骨醤油拉麺』 『手羽坦々麺』 『黒味噌ラーメン』・・・と、個性豊かなメニューを掲げるラーメン屋が立ち並ぶ中、僕は、“化学調味料を一切使っていない懐かしい味”と看板で宣言していた“ラーメンとまと”を選んでみました。

別に『ちぃ散歩』で紹介されていたわけではありませんが、無化調に惹かれて入ってみました~(^^)

お店に入り、ちょっと疲れ気味のお母さんに『醤油ラーメン(550円)』を注文。

加水率高めのプニュプニュとした中細ちぢれ麺に、チャーシューメンマナルト小さな焼き海苔、それに小口切りのネギが乗った、シンプルで懐かしい東京醤油ラーメンのたたずまい。

早速いただいてみると、醤油味の中からあっさり動物系スープの味わいがほんのりと感じられました。
まあ、あえてコレといった特徴が無い、というのがここのラーメンの最大の特徴なのかな、と思いました(^^)
薄味ながら、全体的にまとまっていてそこそこ美味しかったですよ~(^o^)

でも、コッテリ好きな方には、ものた・りぬなラーメンかと思いました~(^^;;;


にんにく卵黄の途中経過でやんす

2006年6月11日日曜日

昨日作った自家製“にんにく卵黄”のその後なんですが、あのまま一晩置いておいた結果、表面は何とか少し乾いたのですが、裏側&中はまだプニュプニュの状態で、全く乾燥している様子がありませんでした(^^;;;

ここで反省点として考えられるのは、

・もっとにんにく卵黄ペースト広く薄く延ばせばよかった?
→今回延ばしたのが小さい皿だったので、薄く延ばせなかったため、
ペースト厚くなってしまい、乾燥が遅くなった

・もっとにんにく卵黄ペースト長く煮詰めればよかった?
→もう少し長めに加熱してやればもっと水分を抜けたのではないか。
実際裏側はまだ結構水分を持ってました

天日で干せばよかった?
→昨日から曇天&雨模様だったのでアレなんですが、日が照っていれば
一日で結構カリカリに乾燥できたかも。

この3点くらいでしょうか。
もっとも、参考にさせていただいたサイトによると、“2~3日乾かす”とあるので、ただ気が早かっただけという説もあります(^^;;;

それでもせっかちな僕は、ドライヤーで強制乾燥させてみました~。

表面は既に乾いているので、端っこから徐々に剥がしながら裏側を強制乾燥~。

で、ちょっと割れてしまいましたが、裏返した状態がこちら。

ラップのせいでシワが寄っていました~(^^;;;

これをさらにネットに入れて風通しを良くし、さらに中も硬くなるまで乾燥させます。
あと1~2日くらいかしら~。

早く食べたいですねぃ~(^^)

話は変わりますが、今日のテレビ朝日系『旅の香り』は、榎木孝明さん藤田弓子さんのお二人が山口県の萩から島根県の津和野を旅していました。

その中で紹介されていた『光圀本店』の和菓子“夏蜜柑丸漬”がもう美味そうで美味そうで(^^)

なんでも、特殊なノミ中身をくりぬいた夏みかんの皮だけを、アク抜き後に秘伝の蜜じ~っくり煮込み、そのの中に羊羹を流し込んで固めるという、とっても手間のかかる一品なのだそう。

ぱっと見は丸のままの夏みかんなのに、切ってみると中はギッシリの羊羹
まで食べられる、サプライズ必至の和菓子ですよ~(^o^)

早速相方に「お取り寄せグルメしようよ~」と打診してみたのですが、相方は羊羹嫌いな上にマーマレード嫌いだったので、即刻却下されてしまいました(^^;;;

でもいつかコッソリひとりでお取り寄せするゼ(^o^)/


にんにく卵黄を作って食べるゾ

2006年6月10日土曜日

東北を舞台に、三つ編みイモっぽい女の子が登場する、某社の『にんにく卵黄』のCMの新バージョン大好評放送中です。

そのCM内で、ホクホクのつぶしたニンニクの中に卵黄トロ~リと流し入れる描写があるのですが、これが実に美味そうなのですよ!

というわけで、今日は『にんにく卵黄』を自分で作ってみようと思い立ったのでした~(^^)

材料のにんにくは、さすがにCMでおなじみの“青森産 福地ホワイト六片というわけにはいかないので、1ネットに10個くらい入った、お安い中国産にんにくで~す(^^;;;

上の写真の量(約250g)に対して卵黄1個の割合で作りま~す。

作り方については、Googleで“にんにく卵黄 作り方”で検索したところ、写真入りわかりやすく解説されているサイトがあったので、そちらを参考にさせていただきました。
どうもありがとうございます~m(_ _)m

まず、にんにくを一片一片外して、各片のお尻部分を切り落としてから、熱いお湯の中でグルグルとかき混ぜると、薄皮が剥けやすくなる上記のサイトに書いてあったので、早速グルグル~

今回はお湯を一度沸騰させてから、薄皮付きのにんにくを投入し、弱火にしてグルグルしてみました。

すると、ムけるムける
箸でつまむだけで、まるで靴下が脱げるみたいに“ズルン”と薄皮がムけるのですよ~。
5分くらいグルグルしていると、ご覧のとおり。

これはすごい裏ワザですよ~。さっそく伊東家に報告しないと!(^^;;;

この時点で軽く茹だったにんにくを一片つまみ食い~
う~ん、ホクホクしてて美味い
このままおやつにしたいくらいです~(^^)

さて、グルグルし終えたにんにくを一旦ざるにあけ、薄皮を捨てて再度鍋へ。
今度はフタをして、ひたひたのお水で煮るのですよ~。

今回の場合は約30分くらい弱火でコトコト
水分が無くなった時点で終了~。

煮上がったにんにくプニュプニュと潰してペースト状にし、あら熱を取ったらいよいよ卵黄の登場です!

はい、卵黄トロ~リ。これがやりたかった~(^^)
で、混ぜあがったのがこちら。

ペーストが黄色くなるので、取り損ねた薄皮がよく分かります。見つけ次第取り除いてあげましょう~。

続いては、この卵黄を混ぜたにんにくペーストを、鍋で焦げ付かないように混ぜながら、さらに全体の水分が飛ぶまで弱火で煮詰めます。
参考にしたサイトでは、“アンコを作る要領です”と書いてありました。
なるほどです~m(_ _)m

というわけで、混ぜ混ぜしながら煮詰めたのがこちら。

そして、水分があらかた飛んだ状態のペーストを、ラップを敷いたお皿にのばして、あとはひたすら乾燥です~。
乾燥後に細かく切っていくために、四角めに形成しております。

この段階のペーストひとくちペロンしてみた所、にんにくの持つ独特の香りや甘みと、卵黄コクとが相まって、とっても香ばしく美味しかったです~(^o^)

ちなみに、このペースト状のものを、さらにフライパン等で炒り上げると、粉末状のにんにく卵黄が作れるそうですよ。

卵黄を分けたあとの白身は、そのまま飲んでも良かったのですが、それではあまりにも芸が無いので、砂糖を加えて、元ケーキ職人の相方にメレンゲを作ってもらいました~(^^)

これに生クリームを混ぜて、桃缶冷凍ブルーベリーの上にトロトロ~

これはおやつにいただきました。
メレンゲクリームに混ぜた、インスタントコーヒーと隠し味のウィスキーフルーツの酸味とほどよく相まって美味しかったです~(^o^)

さて、『にんにく卵黄』の方は、乾燥するまでに相当時間がかかりそうなので、実食レポートはまた後日に~(^^)


アキバでプチオフ会

2006年6月10日土曜日

昨日の夜は、相方相方のマイミクのHさん(一応仮名で。僕もこのたびマイミクになりました~)との3人で、アキバでプチオフ会を行いました~(^o^)

会場は、お手ごろ価格焼肉食べ放題のお店、『大酋長』・・・なんとも豪快な店名です(^^;;;

このお店に入ったのは初めてだったのですが、ネット上のレポートでは“肉質は価格相応のものでした。”とちょっくら不安な感じ。

お店の前で既にお待ちだったHさんと合流して早速食べ放題スタート

お肉は、出てくる量も多いし、肉質も言うほど悪くない
というか結構いけましたよ~。
お値段を考えれば十分ですわ~(^o^)

隣の4~5人ほどの若者グループは“チャックカルビ20人前!”とか、ものすごい勢いで注文しまくっておりましたよ(^^;;;

食べ放題のお肉をいただきながら、3人でしばしご歓談

Hさんが僕のサイトをかなり昔からご覧になっていたことが分かり、嬉しいやら恥ずかしいやら(*^o^*)
ウチのサイトの創世記をご存知だったので驚きましたよ~(^^;;;

それから、Hさん肉筆のイラストをお肉を食べつつ拝見~。
というか、見る方に集中しててお肉が若干コゲちゃいました(^^;;;

やっぱり手描きの原画パワーが伝わってきます。
それにかなり工口チックでしたよ~(^o^)

美味しめのお肉をいただいたあとは、『ビッグエコー 秋葉原駅前店』でカラオケ~♪

隣の部屋から漏れ聴こえてくるお祭り忍者』に僕だけ過剰反応しつつ、一通りマッタリと歌ったあとはイラスト描き描きタ~イム(^^)

Hさんのスケブに、Hさんご持参の紙に、イラストを共に描き描きしている間は、相方ひとりジャイアンリサイタル~

そして、が描き終え、相方バトンタッチして、相方Hさん(二枚目)で描き描きしている間は、ひとりジャイアンリサイタルでした~♪

ちなみに、僕はHさんのスケブに、“歌いながら上と下からオタマジャクシを出している男の子”を描かせていただきました~♪
工口いですけど、大切にしてくださいね~(^^)

そんな感じで、楽しかったプチオフ会無事終了したのでした~。
またやりましょうね~(^o^)

追伸:
Hさん、とってもエチィイラストと、かわいいシーサーちゃんをいただきまして、どうもありがとうございました~m(_ _)m
大切にします~(^^)


トラックバック スパムにゲッソリーヌ

2006年6月9日金曜日

今日もまた、自分のブログとは全く関係ない成 人 向 けのブログからトラックバックをされてしまっておりました(TT)

この手の、ブログの内容とは全く関係ないトラックバックを、単に人寄せのために送信することを“トラックバック スパム”といいます。

以前、ショタケット合わせに発行したの本のタイトルをそのまま記事に書いたところ、ア ダ ル ト グ ッ ズ販売の業者ブログからトラックバックされたことがありました。

そこで、以後危なそうな単語にはこ ん な 風 にスペースを入れて検索に引っかからないようにしてはいたのですが、そんなことお構いなしに、週に一度くらいの割合で無関係な業者からトラックバックされてます(TT)

一番ひどいと思ったのは、先月の『鯨の味噌汁』を作ったときの記事に、『年収1億なんとかサクセス』みたいなブログからトラックバックされたことでした。

記事の内容に全く関係ないのはア ダ ル ト 系 ブログと同様なんですが、なんだか『鯨汁なんか食ってる貧乏人は俺のブログを見てサクセスしやがれ!』って言われてるみたいで、相当ゲッソリーヌしましたよ(T_T)

今日び鯨は高級品なのよ!
とかいいつつ、あの記事の時に買った鯨は特売品でした~(^^;;;

とにかく、今後も記事と全然関係ないトラックバック スパム(ア フ ィ リ エ イ トとかも含みますよ)は即日削除します!

あと、ウチのブログって業者が期待してるほどの人数来てないっスよ~(^^;;;


朝から生うにペロンペロン

2006年6月8日木曜日

先日楽天市場で、以前よく買っていた“三陸の殻付き生うに”のオークションをやっていたので、思わず落札してしまいました~(^^)

落札価格は1,312円!これで“殻付き生うに”が1kgですよ~。

でも1kgといっても、あくまで“殻付き”なので、食べられない殻の分を差し引くと、スーパーで売ってるパック売りのうに同じくらいの量になりますが(^^;;;
あと、落札価格と同じくらい送料が加算されますが(^^;;;

何はともあれ、そんな数字のマジックも吹き飛ぶくらいに、この“殻付き生うに”は美味しいんですよ~(^^)

その落札した“殻付き生うに”が今日の午前に届きました~(^o^)

ショップによれば、朝獲れたばかりのうにすぐに発送しているらしいので、こいつらは昨日三陸で獲れたばかりうにちゃんたちなのです~♪

そんなうにちゃんズをスプーンですくってペロンペロンですよ~(^^)

安めの回転寿司とかでよく見かける、色はいいのに舌がピリピリするウニなんかとは違い、口の中で甘~くとろける生うにはまさに絶品なのですよ~!

というわけで、今日の朝食は“生うに3個”でした(^^;;;

続いてお昼は、残りの3個を使い、ご飯を炊いて“うに丼”ですよ~。
相方は、残念ながらうにが苦手な嗜好の持ち主なので、玉子かけご飯でした(^^;;;

さて、ここで注意したいのは、うにの身に時々殻のかけらがくっついてることがあって、これを“ヂャリッ”と噛んでしまうと、ハンパないほどゲッソリします(TT)

スプーンでペロンペロンするときは、舌でうにの身すりつぶすようにして食べるとゲッソリ未然に回避出来るのですが、ご飯に乗せるときには慎重にかけらチェックをしないといけないのです~。

うにの身を殻からスプーンで外し、一片一片の身から爆弾処理班のごとく慎重に殻のかけらを除去して、焼き海苔を敷き詰めたご飯の上へ。

そして渾身の“うに丼”が遂に完成~(^o^)

ちょっとだけ除去しそこねたかけらがありましたが、とっても美味しくいただきました~(^^)
でも、ねりワサビが多すぎて思いっきりむせまくったのは内緒(^^;;;

次はいつ食べられるんだろう・・・(^^;;;