今日は、新たな相互リンク先様へのリンク記念イラストを何枚かシコシコ描いておりました。
で、そのうちの一枚で、“アノラック”を着た少年のイラストを描いていたのですが、相方に『アノラックの資料ない?』と聞いたら『何そのアノラックって?』と言われてしまいました。
さらに、『じゃあヤッケは知ってる?』と聞くと『だから何それ??』という返事でした。
ここで初めて、自分が今まで使っていた“アノラック”と“ヤッケ”という言葉がメジャーじゃない言葉だと知りました(^^;;;
自分が子供の頃はよく母親に『雨が降りそげらっけ、アノラック着てけよー』とか『今日寒ぃっけ、ヤッケ着てけよー』などとよく言われていたので、雨具とかそれに順ずるような防寒着のことを“アノラック”とか“ヤッケ”というものだと思っていました。ということは方言なのか??
というわけで、Yahoo!辞書で調べてみましたよ。
アノラック【anorak】
《エスキモー語から》登山やスキーなどで着るフードつきの防寒・防風用の上着。パーカ。ウインドヤッケ。《季 冬》
おお、エスキモー語だったのですねぃ~。防寒の本場です。しかもウインドヤッケという記述もあるじゃないですか。それでは続いて、
ヤッケ【(ドイツ)Jacke】
「ウインドヤッケ」の略。
ウインドヤッケ【(ドイツ)Windjacke】
防風・防寒用のフード付きの上着。登山・スキー用など。ヤッケ。
なるほど~。どっちにしてもフード付きの防寒着のことだったのですねぃ~。
あれ?僕の描いた“アノラック”にはフードが無い!
こっそり描き直し~~(^^;;;