先日の『ショタヤネン』参加の時もそうだったのですが、イベントや打ち上げで大阪をあちこち周遊する際にいつも便利に使っていたのが『スルッとKANSAI』という磁気式のプリペイドカードでした。
これは関西地区の私鉄や地下鉄等の交通機関の運賃をこのカード一枚で『ヌルッと』清算できるとっても便利なカードで、初めて大阪のイベントに参加した時に友人に教えてもらって以来、ずっと買っては使っているものなのです~。
その後関東地区でも同様の『パスネット』というカードが登場しますが、『スルッとKANSAI』の方が何年か時代を先取りをしていたわけですねぃ~。
話は変わりますが、昨年の秋にイベントで大阪を訪れたとき、私鉄の改札機にICカードの読み取り部分が付いているのに気が付き、調べてみたところ『PiTaPa』という非接触型ICカードが新たに登場していました。
しかし、当時は一部の私鉄のみで使用可能な上、JRの『Suica』や『ICOCA』のようなチャージによるプリペイド(前払い)タイプではなく、クレジットカード契約を要するかわりにカード残高を気にせずに利用できるポストペイ(後払い)タイプだったため、「あえてクレジットカードを作らなくても」と思い、その時のPiTaPa発行は見送ったのでした。